春の匂い


久々にサンダル。

13_3_7_1

夕方のお迎え後に、保育所前の公園ですこし遊べる季節になった。

13_3_7_3

13_3_7_2

13_3_7_4

13_3_7_5

あたたかい風と春の匂い。
ふたりを一緒にお迎えに行くのもあと少し。

 

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

甘酒


先日のこと。
母のつくってくれた甘酒をちいさな鍋におすそわけしてもらった。
家に戻って、耐熱のそばちょこで。
甘酒が冷めない距離。を、改めて感じてあたたかった午後。

いっぱいしゃべって
いっぱい笑った
桃の節句の日曜日。

 

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

ちいさな片口たち


13_3_4

ひとつに水を入れてみた。

そのひとつは
1番輝くうつわになる。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

桃の節句に名前入りガラス雛


今年はちょうど日曜日に重なったお雛祭り。
こちらもお日様が出て、春らしい日差しがある1日でした。

13_3_3_5

写真は、今年初節句を迎える娘さんのために、と、Face Bookからのご縁でご依頼をいただいたガラス雛。お待たせしてしまいましたが、なんとか2月下旬にお届けすることが出来ました。

上のお嬢さんと息子さん、きっと楽しく仲良く暮らされている幸せなご家庭へお届け。次女として産まれた3番目のお子様への贈り物です。
こうやって初節句の御祝いのお手伝いをさせていただけるのは、なんだか本当にありがたく嬉しいことですね。

13_3_3_1

男雛と女雛になる生地が出来た時点で、ご確認の為にお送りした写真。

13_3_3_2

こちらには、生年月日を。

13_3_3_3

こちらには、お名前を入れさせて頂きました。
「漢字」でお名前を彫るのは初めてだったので、ちょっと大きくなってしまうし、どうかなあ、と心配していたのですが、無事ご希望通り!と喜んでいただけたようで一安心。
毎回いただくご丁寧なメッセージにこちらも嬉しくなりました。
楽しいお仕事をさせていただき感謝です。

先日、九州は福岡県に向けて発送。

13_3_3_4

どうぞ健やかにすくすくとご成長されますように。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

何を飲もうかな。


昨日のブログにも書いた、6月の東京での展覧会に向けた新作。
DM撮影のため先送りしたモノ。折角なのでこの機会にご紹介。

13_3_2_1

グラスに羽をもつものの絵付け。

13_3_2_2

お水を入れてみたら、一気に羽がひろがった。

13_3_2_3

シンプルなカップにステムにフット。

13_3_2_4

つぶつぶなグラス。

13_3_2_5

思い描いていたものが、色が、カタチになるのはやはり楽しい。

これらのグラスたちはまだ少し先のお披露目ですが、来週末からは、福井市内のギャラリーで個展が始まります。
「えむにのふたりガラス展のお知らせ」https://emuni.jp/blog/?p=5608
ここから1週間はそちらに向けてラストスパートです。

 

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

 

街の香水瓶


先日仕上がった本体にどんな栓をつけようか。

13_3_1_1

いろいろ妄想を広げながら。。

13_3_1_2

雲をイメージした栓にしました。

13_3_1_3

「街の香水瓶」

こちらは6月、東京での展覧会に向けた新作。
DM撮影のため、先送りしました。
でも、いろいろ送っているので、どれがDMに使われるかは未定w

さて、今日から3月。
2月最後の昨日はとっても暖かくてまるで春のような1日だったのに、
3月最初の今日はとっても風が強くて、お約束していた妊婦のお客様が風に飛ばされて転んだりしないかとヒヤヒヤするぐらいの荒れ模様でした。それでもグレーな空から降っているのは、雪ではなく雨。
又寒い日もあるのでしょうが、肌で実感する三寒四温の季節。
春はすぐそこまで来ていますね。

6月って言ったら暑くなってるんだろうなあ(笑)

 

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

レース棒


昨日の夕方からryuは吹きガラスの旅。
(と言っても、2、3日のことですがw)
いつも借りている金沢のレンタル工房に泊まりがけで制作三昧です。

13_2_28_1

昨日出発前に、レース棒の整理。
いろんな色ガラスを使って沢山の種類のガラス棒を用意しています。
熔解炉で溶けている透明なガラスの周りに色ガラスを被せて、ガラスが熱いうちに、その塊をのばして棒を引くのです。
それを使いやすいサイズに合わせて切り揃えてあります。

13_2_28_2

これは、白の色ガラスのまわりに、透明なガラスを巻いて引いたもの。これはこの後、また細工してねじり模様のレース棒になります。
こうやって、自宅の工房ではまだ出来ない吹きガラスと、ガラスを研磨する加工の仕事を仕上げてきてくれます。

13_2_28_3

今回は3月の個展用に「リボンの灯り」「リボンのボトル」を制作する予定で準備。こういう色合わせの作業って大好き。
出来上がりが楽しみです。

さあ、2月もラスト1日。
1月いく。2月にげる。3月さる。とはよく言いますが、ホント年明けからこの季節っていつもあっという間。1日1日大事にしたいものですね。

朝から青空の広がる今日。
よい1日になりますように。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

ずっとそこにいたであろうマーク


13_2_25_1

我が家の2階。

13_2_25_3

階段の脇。

13_2_25_2

ふと、気づけば。

13_2_25_4

こんな場所に可愛い「愛」を発見w

この箪笥は以前借りていた金津の家の大家さんから戴いたもの。
和室のギャラリーでも展示の什器として3段ダンスを3つに分けてずっと使わせてもらっていて、引っ越しの際に、もしまだ使うなら持って行って、と頂戴してきました。
何十年前のハートマークなのだろう。
なんで今まで気づかなかったのだろう。と思いつつも、嬉しい発見♡

 

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

話す事


先週はお客サマが続き、いろんな方に自分達の今までのことを話す機会が多い1週間でした。

13_2_23_1

そんな中、火曜日に東京からお越し頂いた方の元へ旅立つことになったこの『コトバ vase』
折角なので最後に記念撮影。

13_2_23_2

オブジェのような花挿し。穴のあいたところから少しお水が入ります。
ほとんどはガラスの塊のようにどしっと重みのあるモノ。

13_2_23_3

生地につけたオリーブグリーンの渋い色ガラスの雰囲気が好きでなかなかのお気に入りだったのですが、何年か手元にありました。

13_2_23_4

底から覗いた風景。

旅立つとなると、もうひとつじっくり確認して、これをつくった頃のことを思ってみたり。。楽しくありがたい時間です。

翌日の水曜日には、家の方に用事があって来られたお客様と暮らしの話。
これまでの借りていた、山の中の古い大きな家と
昨年秋から暮らし始めた、この平野の新しい小さな家との違いについて。
質問されて答えているうちに、いろいろ気づくことも多く。

そして、金曜日には、昔ガラスを通じて知り合った方が、大阪から遊びに来て下さいました。加賀で働く女性とお二人でいらしてくれて、ほっこりといい時間を過ごさせてもらいました。その時には、独立した頃の話や、家族になってからの話、旦那と一緒に毎日仕事するってどんな感じ?って話まで、完全に女子トークになってましたねw

こうやって沢山話をすると、自分達のことを改めて見直す機会になったり、いろいろ頭の中を整理することが出来たり、又悩むことが増えることもしかり、ですが、とにかく、いろいろ刺激をもらうのは確かです。
毎日ついバタバタ過ぎていきがちですが、こうやって人とお会いするのはやっぱり貴重な時間ですね。

また今週も日々をしっかり過ごしていこうと思います。
1日1日を丁寧に。あせらず、じっくり進めていきたいです。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

つくってつかう


DSC_0126

ここ数日の朝はこんな感じ。
うっすらと積った雪はお昼の間に融けてしまいますが、また夜の間に少し積もる。キンと冷えた空気が気持ち良い。

グレーの空が続いてましたが、
お昼ごはんの頃に、雲の間からお日様が。

13_2_20_5

飲みかけの麦茶がきらきらと輝きました。
同じうつわでも、日によって、時によって、いろんな発見があって、自分達もわくわく出来るって幸せなことですね。

13_2_20_6

手前のカップは銀を焼き付けて出した色。
奥のカップは同じように銀を焼き付けた上に、金を焼き付けて出した色。金赤ピンクの甘い色。

つくって、つかって、またつくる。
星形の影も確認できたし、さて、どんな感じで仕上がるかなあ。
どうぞお楽しみに。

 

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/4/3~6
      S*Style Tea(大阪)

    • 個展
      2024/5月
      J-spirit(京都)

    • 個展
      2024/6月
      うつわ謙心(東京)

    • 個展
      2024/9月
      三本日和(福井)

    • 個展
      2024/11月
      Hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ