花干支


12_9_20_1

すこし前のことですが、ようやくお客様のもとへお届けできました。
ご注文いただいていた花干支シリーズ。

と、言っても「えむに」で干支をつくり始めたのは一昨年から。
おつきあいのあるギャラリーさんからのご依頼で
「来年ウサギ年だから、ウサギだったらなんか可愛いの出来ない?」と、そこから生まれたのがこの小さな「花ウサギ」
次いで昨年末からつくってる「花ドラゴン」

12_9_20_2

背中に花をしょってます。 @¥7,350

これ、つくるのは ryu の仕事。
昨年もこの時期から「そろそろ来年の干支、タツを、、」と言われ頭を
悩ませていたけど、次もまた難しそうだなあ。巳年。

それでもシリーズで集めようと思ってます!と言って下さる方々の為にも制作を再開したらコレもやらなきゃね。

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

新しい寝場所


12_9_19

3連休が明けた昨日、住居の引っ越しを終えました。
車で20分ちょっとの場所なので、生活荷物はちょこちょこと運び込んでいましたが、大きなものを運ぶのにお手伝いをお願いし、トラックを出してもらい、冷蔵庫を運ぶ日が自分達も引っ越す日。と、布団と共に新居に動いてきました。

連休中は台風の影響で大風。
風がやむといいね、なんて言ってたら、昨日は雨。
よりによって、、と思う気持ちはありましたが、それも仕方なし。
どうも大事な日には雨を呼ぶらしい、と自覚しました。笑。

それでも「炎天下よりは良いよ」と言ってくれて、ありがたいことです。まわりの人達に助けられて日々があります。

大きな家から小さな家への移動で、今までの場所はまだまだ工房もギャラリーも片付いていないのに、すでにここは沢山の荷物に囲まれてて、昨日はどうなることかと思いましたが、今日1日動いてすこし先が見えたような。

大変だけど楽しい。そんな時間です。
「やっぱり新しい家はいいねえ」と娘たちが口癖のように昨日から何度もつぶやくので、なんだかまだまだ頑張れそう。

昨夜は興奮してなかなか寝付けなかったふたり。
それなのに今朝は5時半だなんて、いつもは起きないような時間に起きてきて何とも可愛いものです。
今夜は定時にすっと眠りにつきました。
さて、明日の朝はどうでしょう。

まだしばらくは、どこか旅にきたような気分で過ごせそうです。

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

カセットの山


さて、明日はとうとう引っ越し第一弾の住居部。
今より狭くなるので、事前準備で思いきり捨てまくってます。

こんなカセットテープも、山のように沢山。
もう一回づつ聞いておきたいけど、
今でも手に入りそうな音源ばっかだし。捨てよう。

あ、バンド時代の4トラ録音したマスターテープまで発見。
機材がないからコレこそ聞けないけど、
なんだか捨てられない。。あと10年は持ってそうだな。

こんなで、ちょっぴりの思い出だけ残して、
あとは捨てたり整理して、なるべく荷物は少なくしてます。

しまっていた古い思い出に触れてると、
まだひと月ほど、この家を借りるとは言え、
ちょっとさびしくなりますね。

2人で入って、4人で出て行く。
9年って長いなあ。

ryu

⇒人気ブログランキングへ

えむにの家


12_9_14_1

完成しました。「えむにの家」
見渡す限りの田園風景です。ここは空が広い。

12_9_14_2

先週末の土日は内覧会があったので、引っ越し荷物よりも先に灯器を。

12_9_14_3

それとキッチンの電気スイッチにペンダントトップを。

12_9_14_4

12_9_14_5

小さなものですが、内覧会にいらしてくれた設計士さんや工務店さんのお客様たちには好評だったようで。これはこのまま使おうかな。

12_9_14_6

さて、2階へ。

12_9_14_7

2階は仕切りなしの1フロア。

12_9_14_8

将来的に部屋をつくってもいいように、天井にはレールが並んでいるので沢山の灯りを並べるのも楽しみだなあ。

12_9_14_9

いよいよ来週には住まいの引っ越しです。

myu

⇒人気ブログランキングへ

引き出物の納品


12_9_11_1

ここ数日の「えむに」は完全に引っ越し準備の日々。
ギャラリースペースにしていた和室も荷物があふれてきています。

そんな中、この金津の場所では最後になるであろう引き出物の納品を先日無事に終えました。

ご親族の皆様でのお式のためにお客様からご依頼頂いたのは「Ivy」
吹きガラスでつくった三つ足の鉢に、リューターでアイビーの蔦のような線模様と小さな模様を彫っています。ひとつづつ表情が違う、すこし揺れたウツワの雰囲気を気に入っていただけたようです。

12_9_11_2

どうぞお幸せに。
お二人のこれからと、御家族皆様のご多幸を心から願っております!

さて。
「えむに」も新居&新工房に向かってもうひと頑張りです。

myu

⇒人気ブログランキングへ

ヤモリの灯り 置き型

12_9_7_1

5月の個展でご注文いただいていた「灯器」
先日ようやくすべて納品終えてきました。写真はヤモリの灯り。

個展にはペンダントタイプのものをつくり、今もすっかり以前からそこにいたような姿で、会場だった gecko cafe さんに馴染んでくれています。
こちらは、その「ヤモリの灯り」を気に入って下さったお客様から置き型タイプのご注文。

12_9_7_2

ryu がつくるこのヤモリ。
私としては、このクリアーバージョンが結構好き。

12_9_7_3

お腹に引っかけがあります。
取り外し可能なこのヤモリくんを好きな位置に引っ掛けて。

12_9_7_4

完成です。
手と足が浮いてて、窓にぴったんとくっついてる姿そのまま。

秋の夜長にゆるりとのんびりと
灯りを楽しんでもらえたら嬉しいな。

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

2012.9.6 空


朝の豪雨が嘘だったかのような、そんな青空が広がった午後。

12_9_6_1

12_9_6_2

12_9_6_5

12_9_6_3

12_9_6_4

空が高い。
季節が動いた。

myu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

夏のおわり


8月2度目の大きな明るい満月を眺めながら、季節は9月を迎えました。

まだまだ暑いし、蝉も鳴くし、作業は汗だく。
もうしばらく残暑とお付き合いしないといけないんだろうな、と覚悟はしてますが、それでも、朝夕は少しづつ秋の気配。

今年もいい夏だったな。と、振り返えれる日が待ち遠しいな。

myu

 

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

 

「月の実」掲載のお知らせ


福井県の情報誌『月刊ウララ』さん9月号で、えむにの「月の実」を
ご紹介いただいています。

[ Long Design Life Design ]
福井で買えるロングデザイン。福井が生み出すライフデザイン。

100年愛されてきた物、これから100年愛されていく物を毎月テーマに
あわせて載せていくという企画で、先々月号あたりから新しく始まったページらしく、このコンセプトを聞かせて頂き、取材のお話をもらった時はなんだかとっても嬉しかったな。

今回の9月号では、中秋の名月の季節ということで「月」を身近に感じることのできる2つのデザイン。
ひとつは、ジャガー・ルクルトのムーンフェイズという歴史ある時計。
そして、えむにの「月の実」を選んでいただいたようです。

10年後に見ても20年後に見ても恥ずかしくないモノをつくっていきたいと心に思いながら日々制作を続けていますが、ほんとうに100年先に自分達のつくったガラスが残っていたら、こんなに嬉しいことはないですね。

ご紹介いただいた文章もあったかくてほっこり良い気分で眺めてます。
お近くの方は書店で、お店で、ゼヒ手にとってみて下さい。

今月はブルームーンの月。
今月2回目の満月を明日に待つ大きな明るいお月サマが
空のてっぺんで輝いています。

myu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

やっとできた。


12_8_27_1

5月の個展で、ご注文を頂いていた灯り。
先週、ほとんどは納めさせて頂きましたが、
残り2個のうちの一つがやっと完成しました。

お時間かかってしまいます。。と、お伝えしてはあるものの、
ほんとに、時間がかかってしまいました。。

しっかり仕上げることができて、気に入ってますが、
申し訳なかったです。。

12_8_27_2

吊るすと、こんな感じ。

これはバーナーワークで細かいパーツを
つなげたり、くっつけたりして作っています。

吹きガラスの灯りと比べると、よりキラキラした感じ。
また、作りたいなあ。

さて残りあと1個は置くタイプで、
木工作業を残すのみ。

もうひと頑張り〜。

ryu

⇒人気ブログランキングへ

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/4/3~6
      S*Style Tea(大阪)

    • 個展
      2024/5月
      J-spirit(京都)

    • 個展
      2024/6月
      うつわ謙心(東京)

    • 個展
      2024/9月
      三本日和(福井)

    • 個展
      2024/11月
      Hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ