おすし


仕事が一段落。今日はちょっとのんびりできました。

おすしを頂きました。
アブラ桐の葉に包まれていて、まあ押し寿司になるのかな。
僕は福井に来て初めて食べました。

11_08_16_2

包んである葉を開けるとこんな感じ。
酢でしめたマス?がのっていて、ショウガが一切れその下に。
当然ご飯は酢飯できゅっと締まってます。

地域や作る人によっては笹の葉やホウバに包まれてるのや、
マス以外の魚のとかも頂いて食べたことがあります。

美味しいんですよね〜。

聞くと、地域のお祭りの時など、
なんか行事の時に作ったりすることが多いみたい。

美味しいから、また来年も。。
なんてちょっと期待してしまいます。

ryu

⇒人気ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ