断熱力


晴れましたね〜。雪がどんどん融けていく。

エナメルの焼付けやバーナーワークの徐冷に使う電気炉。
うちでは大きいのと小さいのと二台使っています。

この自作電気炉は炉材が15センチ厚。
炉内500度で外側がぬるいぐらいの断熱性能。

熱を逃がさないってことばかり気にしていましたが、
逆もあるようです。

前日から何も使っていないで、
写真のように手前の扉は開けたまま、奥は閉じた状態で、
作業場のストーブをつけて数分後。

手前は室温であろう5度。
そして奥の方はストーブつける前の室温の3度!

断熱ってこういうことなんですねえ。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ