花の箸置き


今日は1日バーナー仕事。
吹きガラス作業のせいか、手が少し疲れていたので
ちっちゃいものをちょこちょこと。
これはお花の箸置きができるまで。

作る途中に片手でシャッター切るので
道具を使うところは撮れませんが。。

11_03_02_01.jpg材料は直径10mm程のガラス棒。
棒の両端を持って中心を温めつつ
両側から押していくと
こんなディスク状の形に
なります。

11_03_02_02.jpg片方の棒を焼き取り
はさみで切り込みを入れます。
ガラスは熱して柔らかくなると
はさみでちょっきん切れるのです。

11_03_02_03.jpg付け根を細くするために
花びらをそれぞれ熱して
道具を使って引っ張ります。
写真は1個飛ばしになってます。

11_03_02_04.jpg細くなった先端を熱っすると
自然とプリンっとなります。

11_03_02_05.jpg最後に棒を焼き取って完成。
実際は回したり傾けたりと
せわしない動きをずっとしてます。

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ