金と銀の色


雪は無くなったけど寒いです。
家の中でも息が白い。

えむにも少しだけガラスのお雛様作っています。
1つは吹きガラス+銀箔+ myu の模様、
そしてもう1つは写真のバーナーで作ったモノ。

このバーナーの雛は色づけに金と銀を使っています。
黄色が銀、ピンクが金。

どうやってるかというと、
金やら銀を少しだけガラス棒の先につけ、
それを酸素バーナーの高温の炎であぶると沸騰して蒸発します。
そして、その先にガラスをかざしておくと
あら不思議、ガラスに色が着くのです。

そのままでは、こすったりするととれてしまうので、
あぶり戻して定着させて完成。

濃度の調整が難しくて、想い通りになりにくいのですが、
ギラッと金属光沢もあって、なかなか派手な装飾です。

他にはあんまり使ってないけど、もっと使ってみようかな。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ