茶壺


さても休日。
仕事はお休みですが、徐冷炉から上がって来たものをチェック。

「台湾茶をたのしむうつわ展」にむけて茶壺をつくりました。
もちろん耐熱ガラス製で、普段作らない小振りなサイズ。

普段作っているサイズは色を使うにはちょっと大きいのですが、
このサイズだとちょうど良く色ものりました。
半透明ですので、お茶が入っても面白いんでは無いかと。

台湾茶器はお初で、他にもいろいろと
容量と用途はお知らせ頂いているのですが、
完全に手探り状態。

場面を想像?妄想?しながら作り上げていく行為はすごく刺激的ですが、
出来上がりに納得いかないものもあって、時にへこみます。

まだまだだなあ。

ryu

⇒人気ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/9/6~9/10
      ギャラリー七寶(北京)

    • お茶をたのしむうつわ展
      2025/10/24~10/26
      OYATSU(福岡)

    • 個展
      2025/11/21~11/25
      Style Hug(東京)

    • 企画展
      2025/12/19~12/23
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ