台湾茶を楽しみました

「台湾茶をたのしむうつわ展」のお店番に行ってきました。

・「台湾茶をたのしむうつわ展」詳細ページ
https://emuni.jp/news/1110_kenshin.html

11_10_29_1

会場の「酢飯屋」さんは相変わらずいい感じの場所です。
この日の為に作られた器がところせましと並びます。

11_10_29_2

台湾茶ワークショップの様子です。
3人づつで一席となって、順番に煎れていきます。

11_10_29_3

席ごとにしつらえは違います。
これは今日の最後の会に僕も参加させて頂いた席のしつらえ。
初めてのことでどぎまぎしたけど、
お茶を煎れて味わうごとにリラックス感が増します。
都合3種類のお茶を2煎づつ味わって、ゆったりといい気分。
楽しかったし、美味しかった〜。

11_10_29_4

そして、食事は酢飯屋さんのバラちらし。
!!!。。。なんも言うコト無しの美味しさ!
たまりませんわあ。

明日は myu がお店番です。
お時間ありましたら是非!

ryu

 

⇒人気ブログランキングへ

 

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/9/6~9/10
      ギャラリー七寶(北京)

    • お茶をたのしむうつわ展
      2025/10/24~10/26
      OYATSU(福岡)

    • 個展
      2025/11/21~11/25
      Style Hug(東京)

    • 企画展
      2025/12/19~12/23
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ