生地づくり


湿った感じの雪でしたが、思いのほか積らなかったので一安心。

のほほんとじっくりペースで今日も仕事しようと思っていたら、
朝一で myu 先生からのご依頼が。

あれ?「おくりもの展」に向けた生地はまだ必要だったのですね。。

・「おくりもの展」の詳細ページ
https://emuni.jp/news/1202_motoham.html

というコトで朝から一日横で指示を仰ぎつつ、こつこつこつこつ。
「こんな感じ?」「う〜ん。もうちょっと……」
「これでは?」「ここが……だと、もっと良いなあ」
「こうですか?」「うん。すごく良い。じゃ色違いで4個づつお願い。」
「はい。先生。。」

正直たまにイラッとくる時もありますが、
お互い妥協はしないように仕上げていってます。

作ったことない形を突然言い渡され、高い要求に答えて即座に作る。
自分、こんなムチャぶり結構好きなのかも。
もちろんガラスに限りますけどね。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

つくり溜め


今日は日中吹雪いたり晴れたり、
どんな天気よ。。

こもって制作の日が続いています。
新作のかたわら、定番在庫のつくり溜めも。
写真は耐熱ガラス器の定番、ボタンカップ。

あまりきっちりとしたデザインにしていないので、
白のラインや取っ手の位置、バランスでけっこう遊べます。
微妙な違いかもしれませんが。。

なので長いこと作っていますが、
いまだに作るのが楽しいモノの1つです。

ボタンシリーズはカップ、ポット、コップがあるけど、
もっとふやそうかなあ。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

透明に映りこむ風景


12_2_9_1

カメラを向けているときは気づかなかったけど
街の風景の空に、外の雪が雲のように映り込んでいた。
もくもくもくと。

色付きのringに加えて、無色透明のクリアーバージョンも仕上げました。

昨夜のブログにryuが作業風景をアップしてくれてましたが
ここ数日はこの作業が続きそうです。

12_2_9_2

角度によって見え方がかわる。
やっぱり球体も面白い。

12_2_9_3

まんまる球体と半球のお椀型。
どっちもそれぞれの魅力があって、どっちが良いか決められない。
なので、両方つくります。

さて今日はピアスパーツの制作。
ぷるん、と美味しそうに仕上げたい。

myu

 

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

 

メインの道具は竹串


今日はさらさらと雪が舞う程度で、幸い積もることもなし。

作業場の机は真横に並べて隣同士の僕達。
横を向くと myu が黙々とモヨウを彫っています。

写真は新作の指輪を彫っている所で、
彼女が使っているのはメイン道具の竹串。

エナメル顔料を塗り、乾いた所を彫るのには、
下地のガラスに傷もつかなければ、
削って形を簡単に変えられる、この竹串が一番だそうです。

傍目には時間も手間もかかって大変だなあ、なんて思いますが、
本人はのめり込んで彫るのが、楽しくてしょうがないみたい。

年々、スゴくなってるなあ。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

霧が濃い日


雨のような曇りのような、一日そんな天気。

岐阜のギャラリー元浜さんでの2月22日からの企画展、
「おくりもの展」にむけて myu は早くも追込みかけています。
モヨウ彫るのは時間がかかるのですよ。。

・えむにHP「おくりもの展」の詳細ページ
https://emuni.jp/news/1202_motoham.html

僕は生地を用意する方ですので、今はもうマイペース仕事。
とにかく myu に仕事してもらおうと、
今日は僕が夕食の買い出しにスーパーまで。

行きすがら家の側だけでなく、国道出てもむぉあ〜っと、
ビックリする程、霧があたりを包んでおりました。

霧に浮かぶ電信柱や先の見えない道路。
なんか幻想的で好きな景色だなあ。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

街のうつわでコーヒーカップ


12_2_7_1

先日、制作途中を紹介した「街のうつわ」が仕上がりました。
珈琲をいれたらどんな感じかなあと、ずっと想像しながらつくっていたカップ。

早速。

12_2_7_2

珈琲いれてみました。
やっぱり濃い色が入ると模様が浮き出てくる。

12_2_7_3

飲んでいくと風景が変わります。

12_2_7_4

12_2_7_5

うん。イメージ通り。

美味しいコーヒーをより楽しんでもらえるようなウツワ。
勿論頭を悩ませる時間はありますが、つくっていても楽しい。
さて、もう一個つくりましょう。

次はすこしサイズを小さめにして、
取っ手のデザインもちょっとかえてみようかな。

出来たものに、正解も間違いもないけど、
自分が満足できるカタチに向かっていく日々はいいものです。

myu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

機械にキュン


午後から雨。庭の雪もみるみるとけていきます。

打ち合わせでお伺いした工務店さん。
作業所を見学させて頂きました。

そこで出会った初めて見る木工加工の機械達。
キュンときました。

12_2_6_1

これは丸歯が4枚ついていて、端を一度で凸に切ってくれるそうです。
強そうだけど、繊細なことしてくれる。

12_2_6_2

透けて見える程薄いかんな屑。
この機械のお仕事だそうです。

かんな屑に興奮してわーわー騒いでいたら、
好きなだけどうぞとのお言葉。
ありがたく少しだけもらってきました。
なんかに使いたいなあ。

丁寧に説明して頂きながら、他にも色々見せて頂き
打ち合わせなのに、すっかり工場見学の気分。

機械にキュンときて、お話にグッときました。
いやあ久々に興奮したなあ。

ありがとうございました!

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

月見て一杯


今日は気持ち良く晴れて、
軽い雪はみるみる減っていきました。

外に出るとキレイな夜空。
お月さまもぽっかりと真上にあって、
雪の上を青く照らしております。

気分が良くなって、熱燗飲みたくなりました。

最近作ってないけど自分用にとってある
「月色のぐいのみ」で、ペースが遅いので一杯づつチンです。

これやっぱり、いい色だな。
またつくろう。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

雪の日の夕日


ふい〜。除雪作業の一日でした。

今年は「ママさんダンプ」を新調。
今までの重くて丈夫なモノより、軽くて滑りも良い。
ここ数日の軽い雪にはとっても重宝しました。

車二台分のスペースを除雪し、これでお客様がいらしても大丈夫。

あ、ちなみに「ママさんダンプ」はスノーダンプともいって、
大きな角スコップにパイプの持ち手が付いた除雪用の道具。
この辺だと各家に1個は必ずあり、
僕はここに住み始めた9年程前に知りました。

除雪な一日の終わりには、
雪が降っているにも関わらずキレイな夕日が。
写真には映りませんでしたが本当に雪降ってるんですよ。

お天気雨は狐の嫁入り。
お天気雪はタヌキの嫁入り。
と、嫁が言ってたけど本当かなあ。。

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

日々のかさなり


立春ですね。
春さん、ようこそ。といえる日が待ち遠しい。
今日も雪が降りつづいてます。

12_2_4_1

新しい耐熱カップをつくろう。と
絵に描いていたものを、ryuにカタチに吹いてもらいました。
それに白いエナメルを塗って、乾いた状態で絵の具を削り落としていく。

細かいモヨウのものはやっぱり時間がかかります。
ようやくここまで。

12_2_4_2

でもまだ底の方の草花たちが全部は彫り終わっていません。
左側にうっすら見えるように、細い線を削った後、
その線を広げるように強弱をつけてモヨウを彫り込んでいく。

どんどん仕上がっていくと、途中時間がかかって、ちょっとへこたれそうだったことも忘れます。
やっぱり私はこの作業がすきなんだな。と改めて。

12_2_4_3

これは、もうひとつ前の段階で、まだ街並みが仕上がる前の写真。
この状態をみてもらう機会はあまりないので載せてみました。

さて、週末はゆっくりですが、今月も忙しくなりそうです。
しっかり手を動かして日々をかさねます。

myu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/11/16~11/23
      hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ