先日の仕事。

ご注文をお受けしていたほおずき型のチョーカーヘッドのモヨウ彫り。


ひとつひとつの線を竹串で削り取って好きなモヨウを彫っていきます。
こうしてモヨウが彫り終わると、やっぱり愛おしくなる。
彫り終わったモノは、電気炉の中で焼成して、エナメル層を焼き付けます。

手のひらに乗せたらこんな大きさ。

銀線を通してチョーカーに仕上げます。

定番のカタチとあわせて、お世話になっているギャラリーさんへ発送。
大変お待たせしてしまいましたが、無事にお届けできてホッと一息です。
さて、今月は中旬から展示会がいろいろと始まります。
詳細はまた追ってお知らせさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
myu
⇒人気ブログランキングへ
18日(木)からお世話になっていました、東京渋谷@うつわ謙心さんでの個展
「glass atelier えむに展」 23日(火)をもって6日間の会期、無事に終了いたしました。

初日からほんとうに沢山のお客様にお越しいただき、初日の会場風景の写真を撮らないまま夕刻になってしまったぐらい、あっという間の時間。良き出逢いにも恵まれました。
今回、初めて「えむに」のガラスに会いに来てくださるお客様もいらっしゃって、沢山の方に、この機会を待っていました、とお声がけいただき、なんとも嬉しいご縁に心から感謝いたします。
また、遠方からわざわざ足を運んでくださった方々も多く、とてもとても有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、いつも貴重な時間をみつけ、足を運んでくださる大好きなお客様方、今回も逢いに来てくださってほんとうほんとうにありがとうございました!
愉しい時間を過ごさせてもらい、4日間の在廊は充実した時間となりました。

東京の空の下で覗き込んだ「空のしずく」

「うつわ謙心」さんの看板の前で。
今回、会期前にアップしたこの「空のしずく」の記事をご覧いただき、このペーパーウエイトを探しに来てくださったお客様や、耐熱のポットなどの茶器を求めて会場に来てくださったお客様がとても多かったのですが、ありがたいことに会期始めの方にお嫁入りが決まったモノも多く、手にとっていただくことが叶わなかったお客様もいらっしゃいました。
折角のご来店に大変申し訳なく思いましたが、
「次の機会に」とお話ししていただける方が多く、ほんとうに感謝しております。

そして、2011年からいろいろな企画展にお声がけいただき、今年もこうして「えむに」の個展を開催して下さった「うつわ謙心」の謙心さんにも心から御礼申し上げます。おかげ様でとても楽しい時間を過ごせました。
謙心さんとの出逢いから繋がったご縁。
そして、お客様が繋いでくださったご縁。
ここからも大切に繋いでいけるよう、日々精進していきたいと思っています。

ほんとうにほんとうにありがとうございました!!
心から御礼申し上げます。
ryu & myu
⇒人気ブログランキングへ
*「うつわ謙心」さんとの企画展は8月横浜、11月東京と続きます。
引続きどうぞよろしくお願いいたします。
先週18日からお世話になっていました、東京@うつわ謙心さんでの個展
「glass atelier えむに展」 本日23日(火)最終日となります。

在廊4日間を終え、私マエダは一足お先に、昨夕、福井に戻りました。

今回も沢山の方々にお逢いすることが出来、ほんとうに楽しく充実した時間を過ごさせていただきました。お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
ご縁に心から感謝です。




最終日の今日は17時までの会期となります。
どうぞお気をつけてお出かけくださいませ。
よろしくお願いいたします。

東京の空の下で「空のしずく」も楽しんできました。
myu
⇒人気ブログランキングへ
- 会期
- 2015.6.18(木)〜23(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
在廊: 18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)
4日間マエダミユキが在廊させていただきました。感謝いたします。

東京@うつわ謙心さんでの個展「glass atelier えむに展」が18日から始まっています!

初日はオープン時間から途切れることなく沢山のお客様にお越しいただけて、とてもとても嬉しい1日になりました。

そして、2日目の昨日も朝から雨降りの空でしたが、皆さんお足元の悪い中わざわざお出かけくださって、なんとも本当に嬉しいことです。
気づいたら二日間とも、あっという間に20時のクローズ時間でした。






この二日間、お越しいただいた沢山のお客様にお会いすることが出来、とても有難く、また、とても愉しい時間を過ごさせてもらえたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
お逢いできた皆々さま、本当にありがとうございました!この日を楽しみにしていた、とお声がけいただける方も多く、また遠方からお越しいただいた方々もいらっしゃって、なんとも有難く幸せなことです。
こうしたご縁に心からお礼申し上げます!
引続き、会期は23日(火)まで。
私マエダの在廊は、本日20日(土)と明日21日(日)になります。
残り二日間も沢山の方にお会いできましたら嬉しいです。
お近くにお越しの際にはどうぞお立ち寄りくださいませ。お待ちしております。
myu
⇒人気ブログランキングへ
- 会期
- 2015.6.18(木)〜23(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
在廊: 18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)
4日間マエダミユキが在廊させていただきます。

いよいよ、明日18日(木)から東京@うつわ謙心さんでの個展
「glass atelier えむに展」が始まります。会場は11時オープンです!
今回はゴブレットの新作も。

ゴブレット。
いろんなパターンでつくるのは久々だったので「やっぱり楽しいなあ」とryuが呟きながらつくっていましたw お気に入りも出来ました。


ズラッと並ぶと気持ちいいなあ。


無事にお届けできて、本日ギャラリーオーナーの謙心さんが搬入展示してくださいました。
個展会場ではどんな顔して並んでいるのかな。

私も明日伺うのが楽しみです。
新作のゴブレットや、ポット&カップなど、耐熱のうつわを中心に、
吹きガラス制作のピッチャーやボウル、プレートなどなど、いろんなアイテムが並びます。
明日は生憎の雨模様になるかもしれませんが、雨の止み間をみつけて、
どうぞ会場にお運びいただけましたら幸いです。
11時〜20時までお待ちしております!
myu
⇒人気ブログランキングへ
++
昨日のブログにアップした青いペーパーウエイト「空のしずく」の記事が、Facebookの投稿で今までにないほどの「いいね!」反響をいただいていて。。とっても嬉しいコトです。
感謝いたします! えむにのFBページ「空のしずく」記事
- 会期
- 2015.6.18(木)〜23(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
在廊: 18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)
4日間マエダミユキが在廊させていただきます。

今回の吹きガラスの窯の中、実験的に青いガラスも溶かしました。
そして、キレイに溶けたその青を残しておきたくて、こんなペーパーウエイトも。

雫のような、ボトルのような、そんな青いかたち。

青の中に景色が反転して映りこむ。

今にも雨が落ちてきそうなグレーの空も映ります。

「空のしずく」と名付けました。
福井の空の下から、東京の空の下へお届けです。
いよいよ18日(木)から始まります
東京@うつわ謙心さんでの個展「glass atelier えむに展」
いろんなアイテムが並びますので、どうぞお楽しみいただけたら嬉しいです。
myu
⇒人気ブログランキングへ
- 会期
- 2015.6.18(木)〜23(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
在廊: 18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)
4日間マエダミユキが在廊させていただきます。

耐熱ガラス製の片手ナベ、仕上がりました。

ミルクパンのようなカタチです。



それぞれのカタチ。
愉しんでもらえる人に出逢えたら嬉しいなあ。

そして、ココットやグラタン皿などの耐熱のうつわも少し。




今週18日(木)から始まります、東京@うつわ謙心さんでの個展「glass atelier えむに展」に向けて明日はいよいよ発送作業。
ぶじにお届け出来ますように。
myu
⇒人気ブログランキングへ
- 会期
- 2015.6.18(木)〜23(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
在廊: 18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)
4日間マエダミユキが在廊させていただきます。

今週18日(木)から始まります
東京@うつわ謙心さんでの個展「glass atelier えむに展」に向けて
制作追い込みの週末でしたが、美味しいお菓子をいただいたので一息お茶タイム。

昨年の夏の「拾光」ガラス三人展以降、お世話になっています台湾の「陶華灼Art藝廊」の李さんと張さんから大好物のお菓子が届きました!

ギャラリーの周年記念だそうです!おめでとうございます!
このパイナップルケーキ、大好き。嬉しい。

で、早速。。久々のお味でしたがやっぱり美味しい〜!ごちそう様でした。
今日は蒸し暑い1日だったので、冷たい麦茶と一緒に。

Flow[フロウ]のピッチャーとグラス(どちらも耐熱ガラス製)

このピッチャーは今回のDM作品と同様のデザインです。
大きなサイズは500mlほど入ります。

庭のミニバラも元気。
さ、個展まであと少し。無事に作品を届けられるように準備します。
myu
⇒人気ブログランキングへ
- 会期
- 2015.6.18(木)〜23(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
在廊: 18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)
4日間マエダミユキが在廊させていただきます。

先日のブログに制作風景をアップした新パターンの急須。

本体にあわせて蓋も制作して完成です。
おおよそ350cc容量の急須になります。

そして、同じパターンで、台湾茶やお煎茶サイズの小さなポットも制作しました。

こちらは180cc〜200ccほどの容量です。

新パターンでの制作はこのポットだけになりますが、
今回は、このサイズ感の台湾茶用の茶器も準備しています。
「Flowシリーズ」の茶壺、蓋碗、茶海、茶杯
「月色 シリーズ」の茶壺、茶海、茶杯などなど、定番のシリーズもお楽しみいただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
myu
⇒人気ブログランキングへ
- 会期
- 2015.6.18(木)〜23(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
在廊: 18日(木)・19日(金)・20日(土)・21日(日)
4日間マエダミユキが在廊させていただきます。
