明日から寒波がくるそうで、 雪対策しないとなあ。 来年の一番最初の企画展のお知らせです。 静岡県は磐田市にある新造形創造館での 酒……(続きを読む)
福井市花堂にある「クラフト izumi」さんでの毎年恒例の企画展です。 ・えむにHPのイベント詳細ページ→https://emun……(続きを読む)
昨日で終了した「えむにてん」の余韻に浸る間もなく、次の企画展「台湾茶をたのしむうつわ展」の発送作業です。 ・「台湾茶をたのしむうつ……(続きを読む)
9日間の会期も今日で無事終えることができました。お越し頂いた沢山の皆様には本当に感謝し、支えて頂いている事を実感しております。 本……(続きを読む)
今年ももうこんな時期。毎年恒例の自宅ギャラリーでの展示「えむにてん」のお知らせです。 ・えむにHPイベント詳細ページ ⇒ http……(続きを読む)
明日からの3日間福井県のサンドームふくいで開催のイベントに出店致します。 ・丹南産業フェア2011⇒ http://tannanf……(続きを読む)
参加作家たちが台湾茶をたのしむ為につくった器を展示し、器と台湾茶を丸ごと楽しんでしまおうという企画展です。期間中にはイベントも開催……(続きを読む)
お知らせ遅くなりました。明日から西武福井店で「日本の職人展」に出店します。 初めての参加で、ちょっとドキドキいたしますがこの夏に制……(続きを読む)
これレースガラスと言われる技法で作っている「綾」という名前の器です。 ネットショップの「密買東京」様で取り扱って頂くことになりまし……(続きを読む)
奈良を拠点に全国で活躍のランプワーク作家「glass studio Hand」の大鎌章弘氏の呼びかけで、日本各地で活動中の36名の……(続きを読む)