バーナー作業でダイアの片口を。

14_4_22_1

今日はryuのバーナー風景を少し。
吹きガラスの制作と並行して、酸素バーナーによる耐熱ガラスの器づくりも日々励み中。

14_4_22_2

ガラス管のまわりに、切り揃えたガラス棒をピックアップしてました。
この日つくっていたのは、下の写真「ダイアの片口」です。
以前、このダイアシリーズの急須の制作風景をアップしたことがありましたが
『ダイアの茶壺(急須)のつくり方』
見てもらうと分かるように、
ひとつひとつの行程に時間がかかるので、一度に沢山はつくれません。

14_4_22_3

それでも、ようやくご注文いただいていた数を揃えることが出来ました。
こちらは、お料理屋さんでお客様にお出しするウツワとして使っていただけるようです。

14_4_22_4

さあ。明日は何をつくろうか。

手を動かし、モノがつくりだされるって、やっぱり楽しいことですね。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

 

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ