御礼!@ならまちミレー(奈良)2025

3月22日(土)からお世話になっていました
奈良「ならまちミレー」さんでの個展も無事に会期を終えていただきました。

会期中、沢山の嬉しいご縁をいただき、作品はほぼ完売となりましたこと、
心から御礼申し上げます!ほんとうにありがとうございました!!

今回も「ミレー」さんが素敵な写真を沢山撮ってくださったので、こちらでもご紹介させて頂きます。

グレーのシリーズ

月虹のシリーズ

ティアラの小鉢と小皿

カップ&ソーサー

氷のうつわ

そして、つかうシーンも美しく◎

「月虹の碗」にお抹茶を

「ソーダの菓子器」に春色のお料理を

等々、まだまだ沢山の美しい画像を残してくれています!
よろしければこちらのミレーさんのページからご覧ください→  @naramachimillet

今年は二人での在廊が叶い、春の奈良にお伺い出来たこと、大変良き時間となりました!

在廊は初日のみとなりましたが、初日ご予約当選のお客さまと色々とお話させてもらえて、あっという間の在廊時間でした♪お会いできた皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです!

今年も、初日・2日目はご予約制となり、またご購入の際の点数制限など、色々とお願いごとが多くなりましたが、ご来場いただいたお客さまには沢山のご協力を頂き、心からお礼申し上げます!

また今回の展示でも、一部の作品(26点)を会期終了時まで会場に展示させていただき、ご購入ご希望の方から抽選にて販売させていただきました。
こちらにも沢山の応募をいただけたようで、とても有難く感じております。

各作品のご当選の方には、4/2中にミレーさんの方からご連絡が届くようです。
どうぞお手元で長く愉しんでいただけましたら嬉しいです!

改めまして
会場に足を運んでくださったお客さま
搬入展示から会期最後まで色々とお世話いただいた「ならまちミレー」 さん
関わって下さった全ての皆々さまに、心から御礼申し上げます!
ほんとうにほんとうにありがとうございました!!

在廊後の夕焼け。
春らしいあたたかな1日でとても有意義な時間を過ごすことができました◎

この後のとっておきのご褒美時間はミレーさんに連れられ
「中國菜 奈良町 枸杞(くこ)」さんへ♪
その様子は昨夜インスタのリールにアップしました→ @atelier_emuni
「枸杞さんでの至福時間」 ご馳走様でした!

奈良旅満喫!

そして戻ってからの日々
沢山のお土産もありがとうございました!
皆さまのお心遣いに感謝です!ありがたく美味しくいただいてます♪

奈良にはまた次回、二年後にお邪魔させていただく予定です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

++
寒の戻りの新年度スタートとなりましたが
皆さまにとって良き春となりますように🌸

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ