設備作り


工房1階部の吹きガラスの設備を動かすために、
ようやくですが、すこしづつ設備づくりが稼働中。

13_9_6_2

頼もしい助っ人。いちやん。
ガラス作家仲間の彼は、ガラスを始める前に鉄工所勤めをしていた溶接のプロ。
アルバイトをお願いして、時間のとれる日に手伝ってもらっています。

13_9_6_1

ryuのつくった図面を元に、キレイに仕上げてくれてますー。流石。

13_9_6_4

これは徐冷炉。(になる予定の枠)
吹いて出来たガラスを、常温までゆっくり冷ますための電気炉です。

13_9_6_3

徐冷炉台と、マーバー台。
さあて、何色に塗ろうかなあ。

なかなか一気に築炉とはいかず、普段通りガラスの制作を進めながら、週1、2ペースでの設備作りですが、ようやくちょっと進めたような。いやいや、まだまだまだですが。

ぼちぼち、こちらの方もご報告していきます。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ