しゃが


11_05_20.jpg

うちの近くの山際に「しゃが」が沢山咲いてました。

この時期に毎年みるので季節を感じる花で
可憐な感じが好きです。

に、しても変わった名前ですよね。
調べてみたら射干、著莪とも書くそうです。
この花アヤメの仲間だそうで、言われてみると確かにそんな花。
季節もだいたい一緒だしね。

ちょっと驚いたのが、タネ作らないそうなのです。
咲いてる場所は誰かが最初の一株を植えたはずということ。
あとは環境が合えば、地下茎でどんどん増えて、群生。

すごいな。

来年はもっと増えるのだろうなあ。

ryu

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ