もよう替え


11_04_15_1.jpg

桜も咲き乱れるとすっかり暖かくなります。
えむにギャラリーも冬仕様から模様替え。

冬場は上の写真のように、ふすまで間仕切ってあります。
まあこれが家としては普通の状態とは思います。

11_04_15_2.jpg

そして、外せるだけふすまをはずすと
12畳+8畳+6畳+廊下3.5畳の大広間に。

真ん中の廊下にも畳を敷いてあります。
「福時」で持っていった展示台を戻して、とりあえずは模様替え完了。
これからガラスを並べていきます。

昔の家はふすま一つでこんな風に部屋を色々に替えて
結婚式やお葬式など人が集まるイベントが
出来るようになっているのですね。
そういう点はスゴく機能的。

それでも冬はこんなに広いと持っている暖房器具では全然暖まらないので
大広間仕様は4〜11月の期間にしています。

もうガラスもきれいに並べてありますので
ご来場ご希望の方はこのいい季節に是非。

その際、仕事の都合で留守にしている場合もありますので、
お手間とらせて申し訳ありませんが必ず事前にご連絡下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

ryu

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ