桑の実


11_06_14.jpg

去年まで無かったと思うのですが
いつの間にやら生えて実がついてました。

myu が発見して、ぱくっと口に。
えっ。食べられるの?

僕は見たのも初めてでしたが、
彼女の実家の周りに木があって、良く食べていたのだそうだ。
思えば「桑」は小学生の頃に社会(なつかしい)で習ったなあ。
葉っぱがカイコの餌になって、「桑畑」の地図記号はテストに出た気もする。

これなんだねえ〜。

ちなみに写真よりもっと熟して黒くなったのを食べました。
甘酸っぱくて、とっても美味しい。

木が小さくて実も少しだから、
ちょびっとづつ大事に食べたいなあなんて思っても、
帰宅した子供達に熟したのは全て食べられました。

あれれ。

ryu

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ