かつぶし


「かつおぶし」が正しいんでしょうが、なんだか小さいときから「かつぶし」。
小さい頃は手伝いでよく削らされていました。

削り器は僕の実家から譲り受けたもので、ほぼ大工道具のカンナです。
母親が「もうめんどくさい」という理由で新品の鰹節と共に渡されました。

薄くキレイにとはなかなか削れませんが、削りたては香りが良くて美味しいです。

やっぱり冷や奴にはかつぶしが必須。
線モヨウの皿に盛って、しょう油かけて頂きます。

最近、豆腐でご飯が美味しくてたまらん。
以前はオカズに成り難かった一品なのに。

ちょいと歳を感じます。

ryu

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ