間に合った


東京での楽しい時間も終わり、家に帰り着きました。
やっぱりほっとしますね。

家のすぐ前の桜も今がまっさかり。
言ってる間に終わるかと思っていましたが間に合って、
毎年恒例の家族写真が撮れました。

あとはピクニックといきたいところですが、
またすぐ東京へ行く準備です。

次は南青山にある福井県のアンテナショップ「ふくい南青山291」で、
4月26(木)〜29(日)に地元のモノづくり仲間とのイベントです。

・イベントの特設サイト⇒http://sites.google.com/site/fukudoki/

また行くのが楽しみ〜。

ryu

酢飯屋さん

文京区江戸川橋の酢飯屋さんで開催の「コーヒーを楽しむうつわ展」も
今日で終了致しました。

お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました!!

会場の酢飯屋さんは相変わらず最高の場所で、
平日の昼間は「suido cafe」となり、
最近はランチを提供されております。

僕が行った日は、「さわらのあぶり焼きランチ」

ささっと皮身をあぶった香ばしい香りと
身の旨味が相まって抜群の美味しさ。

そしてすごいことに、
付け合わせに福井県の珍味「へしこ」が!
さすが大将、美味しいもの知っております。

ランチメニューは週替わりで、今週は「野菜ちらし寿司」。
これも食べてみたい!

詳しくは酢飯屋さんのHPをご覧くださいね。

・酢飯屋⇒http://www.sumeshiya.com/

また来られる日が楽しみだ〜☆

ryu

明日までです。

文京区江戸川橋の酢飯屋さんで開催の「コーヒーを楽しむうつわ展」も
明日でいよいよ最終日です。

・詳細ページ→https://emuni.jp/news/1204_cof.html

今日は参加作家さんの作品をご紹介。
(遅いってね。。もう無いモノも多いです。。)

12_4_16_2

木工の加藤育子さん。
木目が生きてるスプーン、フォーク、ミルクピッチャーは
それぞれがホントにオンリーワン。
中でもお皿類にはきゅんきゅんきました。

12_4_16_3

伊藤剛俊さん。
彼の掻き落としシリーズはかっこ良くて、かわいい。
ポット類の造形なんかもスゴいかっこいいです。

12_4_16_4

橋本忍さん。
すごくかっこ良くて、しかもあったかさもあるんです。
表面にヒビの入った皹化粧と皹黒は見ていて吸い込まれていきます。

12_4_16_6

岳中爽果さん。
優しい雰囲気で模様の表情が楽しい。
毎日がんがん使いたくなるお皿だなあ。

12_4_16_7

片瀬和宏さん。
表情があって色見が可愛らしい手捻りモノと、
渋くてスタイリッシュな型モノの2種類の雰囲気のウツワ。
色の組み合わせが良かったなあ。

12_4_16_8

僕たちのです。
サーバー、ドリッパーとモヨウものがとっても好評でした。

今回の酢飯屋さんでの企画も前回のものに負けず、
多くの刺激を貰ってとても楽しかった!!

コレを生かしてまた次の「制作ハイ」へ進みます。

明日の最終日は17時までです。
どうぞ宜しくお願い致します☆

ryu

おいしいコーヒーのいれ方講座

文京区江戸川橋の酢飯屋さんで開催の「コーヒーを楽しむうつわ展」。

・詳細ページ→https://emuni.jp/news/1204_cof.html

僕が在廊の今日は「おいしいコーヒーのいれ方講座」のイベントです。

12_4_15_1

みなさんメモを取りながら光珈琲さんのお話に耳を傾けていました。

んで、とても残念なことに僕が見れたのはここまで。。
展示会場でお客様とのお話に花が咲いてしまいました。

そんなわけで、イベント風景の写真はないのですが、
イベントで実際使われた作家さん達のドリッパー&サーバーをご紹介。

12_4_15_2

岳中爽果さん。女性らしい優しい雰囲気とフォルム。

12_4_15_3

橋本忍さん。やっぱりかっちょいい。

12_4_15_5

片瀬和宏さん。特徴的なとってが素敵。

12_4_15_4

うちのです☆

この日のために作ったドウグでコーヒー講座。
贅沢なイベントです。
僕も参加したかったあ〜。

会期もあと2日。お時間ありましたらゼヒ!

ryu

お菓子とうつわのつくりてを囲む会

12_4_14_7

参加してきました。
12日から始まっている「コーヒーをたのしむうつわ展」の週末イベント
1日目の今日は「お菓子とうつわのつくりてを囲む会」

12_4_14_2

会場の酢飯屋さんはこの春から水道カフェもオープンしています。
そちらのコーヒーを作家のうつわで。

12_4_14_3

草花のシュガーポットも使われていて、黄金糖をすくったところを写真に撮らせてもらいました。
こんなふうに実際に使われている風景って見ていて楽しい。

12_4_14_4

今回のお菓子は寅印菓子屋さん。
美味しそうでした〜

12_4_14_5

お皿も表情いろいろ。
これは愛知県でお仕事されている片瀬和宏さんのお皿。

12_4_14_6

こちらは静岡でお仕事されている木工の加藤育子さんのお皿。
(全員の作家さんのうつわが撮れなくてごめんなさい。)

12_4_14_1

それぞれ色のある、お皿とカップとシュガーポット&ミルクピッチャーがずらりずらりと並んだテーブル。
とっても楽しい空間で良い時間でした。

雨の中お越し頂いた沢山の皆様、ほんとうにありがとうございました。
おかげさまで楽しい時間を過ごせました。

明日は「おいしいコーヒーのいれかた講座」があります。
光珈琲さんが、作家のドリッパーで美味しいコーヒーをいれてくれます。ああ、明日のイベントも行きたい。。と言うのが本音ですが、交代です。
明日の15日は、ryu が在廊しますので、お時間ゆるす方はゼヒ遊びにいらして下さい。

myu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

できたてホヤホヤ

昨日からはじまっております。「コーヒーを楽しむうつわ展」。
会場は文京区江戸川橋の酢飯屋さんです。

・詳細ページ→https://emuni.jp/news/1204_cof.html

週末は myu が14(土)、ぼくが15(日)に在廊しております。

DMにも使って頂いた「草花のカップ」。
今朝焼付けが終わった出来立てホヤホヤを
2個追加で明日持っていきます。

結局勢いづいて、ギリギリまでやってしまった。
これが「制作ハイ」状態。

楽しいんですよ〜。

ryu

やっと。。


咲いてきました。桜。

国道までの間にある立派な木はもうほぼ満開。

我が家から見える木はあと少しといったところで、
花見頃が丁度東京行きと重なってしまったかもなあ。

毎年恒例となっている桜の木の下での家族写真が
どう撮れるか心配ではありますが、
咲いたら春だよ。いいよ〜。

桜が年々好きになっていくなあ。

ryu

 

ドリッパー仕上がり姿

連日お知らせしております、「コーヒーを楽しむうつわ展」。
いよいよ明日から文京区江戸川橋の酢飯屋さんではじまります。

・詳細ページ→https://emuni.jp/news/1204_cof.html

12_4_11_5

そういえばドリッパーの仕上がり姿をちゃんと載せてませんでした。

右側のディスク状にしてあるのが¥10,500。
左側の三角に棒で組んであるのが¥8,400。

どちらも市販の円錐形フィルター1〜2杯分のものが丁度のサイズです。

サーバー(¥7,350)にのせるとこんな感じ。

ガラス以外のサーバーやカップに直接でも、もちろんオッケー。
しかも三角枠の方は隙間から下が見えるから、
陶器のカップやサーバーの場合に、ドリップ量も分りやすいです。

沢山は作れなかったので、気になる方はお早めに会場へ〜☆

ryu

 

青月のプレート

12_4_11_1

新しく制作したプレート。

吹きガラスの作業にでかける ryu に頼んだ色がどんな感じに仕上がるか、と楽しみにしていましたが、思っていた以上に私好み。

12_4_11_2

熱のかかりかたによって色見がかわる、半透明の白色ガラスを使用。
白でもない、クリアでもない、青でもない、そんないい具合の色見がでてこれはなかなかご機嫌です。笑。

「青月のプレート」と名付けました。

12_4_11_3

外側を折り返してあるので、安心感もあるし、重ねた感じもgood!
密かなお気に入りです。

今回の「コーヒーをたのしむうつわ展」のイベントでは
菓子皿や、カップのソーサーとして使用してもらう予定。

楽しんでもらえたら嬉しいな。
そして自分達もとっても楽しみにしています。

12_4_11_4

いよいよ明日12日から始まります。「コーヒーを楽しむうつわ展」
・詳細ページ→https://emuni.jp/news/1204_cof.html

お近くの方、お時間ありましたらゼヒ!

 

myu

 

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

 

工房カード


展示の時には連絡先を明記した工房カードを用意して、
買って頂いたり、ご興味を持って頂いたお客様にお渡ししています。

いつもは名刺サイズのカードを印刷屋さんに頼んでいましたが、
今回は自分で作ってみました。

折角なので、サイズも名刺より大きくして、
制作コンセプトと簡単な略歴も入れてプリンターで印刷。
紙は知り合いの和紙屋さんから頂いた切れ端を使いました。

そして、二つ折りで仕上げた表が何だかさびしいなあということで、
myu 様が手書きでワンポイント。

なにがスゴいって、書くのが早っ!
僕がコーヒーすすってる間に100枚終わってた。
だけどキチンと書かれているのは流石だねえ。

こんなところも楽しんでもらえたら嬉しいなあ

ryu

よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/11/16~11/23
      hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ