glass atelier えむに展

10_09_04_1.jpg

静岡県磐田市にある磐田市新造形創造館で9月26日まで開催されている作品展の搬入&展示に行ってきました。うちからは少し遠いのですが、車で搬入することにしたので、普段他では展示しないような大きな作品も持っていきました。
写真の色が悪いのですが、 myu の「コトバ lotus 」展示スペースの奥にでーんと展示。存在感があります。

10_09_04_2.jpg

もちろん小さい物もあります。 ryu がつくっている小作品たち。
バーナー仕事はクリアになりがちなのですが、これらは色をたくさん使ってます。デザインをあまり決めずにその時々で好きにつくるので、全部違うものができあがるのが楽しい。
自分がやり始めた頃より硼珪酸ガラスの色は格段に増えていて、色もっと使ってもいいなあと最近思っています。

10_09_04_3.jpg

他、定番ものも展示しています。常設でも扱って頂いている所ですが、ほとんどが初めてお披露目するものばかり。壁も使えたのでヘキデコ(壁飾)もしました。
初めての方はもちろん普段この場所でご覧頂いている方にも楽しんで頂けたらなあと思っています。

10_09_04_4.jpg

ギャラリースペースを飛び出してショップスペースのテーブルには、耐熱ガラスとエナメルの器を中心に展示しました。
今回新作の「雲の皿」などクリア生地+白エナメルが私達の最近のお気に入り。普段つい手が伸びて食卓に使うのがこんな白い器なのです。
写真以外にも私達の手から生まれる様々なカタチのガラスを展示しました。
えむにのガラスの楽しさを皆様と共有できたら幸いです。 ryu

元気に過ごせますように。


10_09_02_1.jpg9月に入ってもまだまだ暑い日が続いています。今年の夏は一体いつまで。。とちょっと不安になったりもしますが、子供たちは元気に夏を過ごしています。
先日、玄関先で何やら楽しげに話す娘たち。姉はこの夏で4歳になり、妹は9月で2歳を迎えます。最近は二人で話したり遊んだりするコトが増えてきて(と言っても下の娘はこちらの想いは伝わるが、本人はまだはっきりしゃべれる訳ではない。しかし姉には大体のことが伝わるらしい)仲良くしている様子をみているのは本当にほほえましい。10_09_02_2.jpgこの日はどうやら玄関の呼び鈴のヒモを引っ張って鐘を鳴らし、二人で何か手を合わせている様子。なになに。「お父さんとお母さんとお姉ちゃんとりーりが元気に過ごせますように!」「あと、おばあちゃんとおじいちゃんと…。」いろいろ続きましたが、とにかくこの子たちがなぜ故にそれを願って玄関で頭を下げていたのか。。本当に可愛くて嬉しかったです。そう、ホント元気が1番です!暑さに負けず頑張ります。この夏の嬉しい1ページになりました。
*お知らせ*明日9月3日からは静岡県磐田市にある新造形創造館で個展が始まります。明日の初日と19日(日)はryuが会場におります。お近くの方はゼヒどうぞ。myu

満願寺パーティーご報告


10_08_26_4.jpg

今年はなかなか夏の終わりがやってきませんね。残暑という名の猛暑日が続いています。遅くなりましたが先日の福井県美浜のお寺で行われたイベントのご報告を。。
この日も暑い一日でした。会場の満願寺は海も見えるとてもステキな場所。いろんな処にいろいろガラスを飾り、花を生け、楽しく準備させてもらいました。この日フラ&タヒチのダンスを踊ったのは昔からの友人ということもあり、今回は衣装に合わせてガラスのレイを制作。7名の胸に大きな丸いガラスがとてもいい感じに仕上がり嬉しい喜びを共有させてもらいました。

10_08_26_2.jpg

境内の中にも花挿しやオブジェ等ガラスを展示したのですが、今回この満願寺パーティーの為に用意したのがこの写真のモノ。φ25〜30㎝ガラスの球体の口をカットし、それを外の階段の所に積み重ねて並べました。中に水を入れ、キャンドルを浮かべ、夜にはとても幻想的な雰囲気になりました。写真は夕方の様子です。いらっしゃっていたお客さんが「キレイ」と眺めて楽しんで下さる様子を見ていたら、ちょっとステキな空間になったなーと嬉しく感じました。

10_08_26_1.jpg

そして、夜にはのこぎり演奏家、作曲家のサキタハヂメさんのLIVE。ピアノの山下さんとともに本当に良い音を聴かせてくれました。のこぎり演奏を聴いたのは初めてだったのですが、想像を超える良い響きで、お寺の境内での雰囲気も相まって、いい月夜にいい音。私の気分も絶好調。演奏の合間に歌ってくれた「シャキーンの木」最高でした!一番前に子供と一緒に座って見ていたのですが、本当に贅沢な時間でした。沢山の出逢いがあったこの満願寺パーティーに心から感謝です。myu

満願寺パーティー


10_08_17.jpg夏真っ盛りのお天気が続き、ここ福井でも全国で一番暑い日があったりと、今年の暑さは身にしみます。それでも朝夕には少しづつ秋の気配が感じられますね。
夏の終わりのイベントとして楽しみにしているのが、来週の日曜日22日に行われる、福井県美浜の満願寺というお寺でのパーティーです。こちらのお寺は海が見える高台にあり、とってもステキな立地環境なんです。住職さんも素敵な方です。私達は初めてガラスの展示で参加させてもらいます。当日はライブあり、フラ&タヒチアンダンスあり、美味しいフードありの楽しい内容になってます。個人的にはNHK教育で放送中の「シャキーン」という番組で音楽を担当しているサキタハヂメさんの”のこぎり演奏”ライブがとても楽しみです。えむにのトップページにもイベント案内載せました。お近くの方は是非どうぞ。myu

今朝の空


10_07_28_2.jpg展覧会も無事終わり、ホッと一息。今朝、子供を保育所に送っていった時に見上げた空。最近は快晴の青空続きでしたが、今日はあきらかにその間の空間をうめた雲の勝利。空中がステキな雲におおわれていました。まさにふわふわと大きな鱗たち。写真には写しきれない風景がそこにはありました。入道雲ではない、また別の夏の雲。美しかった。
このあと、またすぐに空の様子はかわり、10分後には、うすい雲が広がりだしていました。一瞬一瞬変化していく空。いつまで眺めていても飽きるコトはないですね。myu

ヘキデコ最終日。御礼。


10_07_26_1.jpg期間中、ずっとお天気に恵まれ、ホント夏本番といった感じの作品展になりました。暑い中、沢山の方にお越しいただき、本当に嬉しく思っております。ありがとうございました。心から感謝いたします。
ガラスの面白さをいろんな方に伝えられたら。それによって、日々の生活に楽しみが増えるお手伝いが出来たら。そう思いながらモノつくりをしていますが、こういう機会にお客様にお逢いすると、こちらのほうがより楽しさをいただいているようです。10_07_26_2.jpgお買いあげいただいた方のお宅で、今えむにのガラスはとても幸せだと思います。この夏、この先も、沢山のシーンで活躍できたら幸いです。
これからも皆さまに喜んでもらえるようなご提案ができるよう制作を続けていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。ryu&myu
※お世話になりましたgecko cafeさん、31日から8月4日まで夏休みです。お取り置きのお客様はご注意下さいませ。

酒器、大皿


10_07_25_1.jpg今夜はうっすらと雲にかくれた月が幻想的でいい感じです。ずっとみていたくなります。
こんな月の夜は電気を消して、月明かりで晩酌。酒器と酒杯、小皿にお箸。雰囲気づくりに一役買って、月見酒なんて贅沢な時間の過ごし方も楽しいかと思います。
10_07_25_2.jpgこちらは大きめのボウルとお皿。デザイン、色、カタチ、いろいろ作っていますが、それぞれ一点ものになるモノが多いです。食卓の中央で活躍したり、お花を生けて空間を演出したりといろいろ使って楽しんで頂けたら嬉しいです。ryu
明日はいよいよ最終日です。ryu は一日。 myu は4時までお店に行っています。

白のコップ、音の実


10_07_24_2.jpg始まって1週間。ずっと快晴でガラスもずっとキラキラしてるのをみると、改めて光とガラスって仲良しだなあなんて感じます。
写真は白のコップ。透明なキラキラとは違いますが、白が透ける感じもまたガラスっぽい清涼感を感じます。口はななめに切って歪ませて、やわらかい表情。模様は3種で鳥、ハスの実、花。 myu の世界ですね。形は ryu 、模様は myu が担当してる、「えむに」の器。飲み物だけでなくデザートカップとして使っても楽しい食卓になりそうです。10_07_24_1.jpg初日にもご紹介致しました、ヘキデコ掛け花生け「音の実」です。種から芽がでて葉っぱが育ち音符になりました。花を挿す部分が細いので、気どらない野花なんかをちょこっとだけ挿すのがお似合。酸素バーナーでつくっている軽くて丈夫なガラスですので、細い釘等で十分掛けられます。単音はもちろんのこと、何個か並べると曲が聴こえて壁を飾ってくれそうです。ryu
明日も ryu が12時〜19時でお店にいっています。

花挿し


10_07_23_1.jpg展覧会も明日で1週間です。
今日は花挿しの写真。えむにの器、いろいろなモノがありますが、その中でも一輪挿しというか、ちょっとお花を生けられる。野草が似合う。そんな花挿しを多くつくっています。これは「葉vase」ぽってりと厚みをもたせ、ちょっと平べったい感じの花入れです。表面にはエナメルで少し模様を入れ、それがガラスの厚みに映り込んで、お水を入れると又違った表情になります。こういうの、なんか美味しそうなガラス。って私は感じます。10_07_23_2.jpgこちらは壁掛けタイプの花挿しです。「tetra hang」酸素バーナーを使ってつくるモノなので、ガラスの質も違い、吹きガラスで作ったものより軽く、壁にも釘かフック1本で安心して掛けられます。ツルものの植物なども似合います。
えむにを始めて、生活を始めて、その中で使うための器をつくることが多くなり、そうすると必然的に花入れは庭で採った植物が似合う、そんな仕上がりのモノが多くなります。もちろん、大きな花器もつくってますよ。私、小さい頃の夢はお花やさんでした。植物のある生活って良いですよね。myu
明日は土曜日。12時から19時までryuがお店に行っています。

leafと夕暮れの色


10_07_22_1.jpg毎日「今日も暑い一日でした、、」と始めてしまいそうなぐらい今日も晴天。雨ばかり降って、湿気が多かった先週までがウソのよう。今年の夏ははっきりしています。
先日に引き続き、ryuのやもりモノ新作です。カウンター近くの壁に展示されていて、お客様にもご好評いただいています。繊細につくられた葉の上に、しっかりとやもりが昇っていくようです。ランプワークならではの細かい仕上がりになっています。10_07_22_2.jpgそして、もう1枚は夕日が差し込んできた時間帯の風景。入り口のガラス戸に飾った「壁のペンダント」がキレイな影をみせてくれます。こんな色に出逢えたのは今回の展示のおかげ。家で飾っていてもこの風景はなかったかなと思います。自分がつくったガラスですが、人との出逢い、場所との出逢いによって、また新しい表情が生まれました。日々発見。日々感動です。
明日も4時までは会場にいます。myu

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/11/16~11/23
      hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ