花干支 トリ年に向けて


16_12_16 - 3

この季節恒例の干支の制作。
ご紹介する時期がすっかり遅くなってしまいましたが…
来年の干支「酉」をモチーフに、えむにの「花トリ」の完成です。

16_12_16 - 1

ウサギ年からつくり始めた「花干支」シリーズ
例年2色展開でつくっていて、今年の「花トリ」は、ピンクと白の2色です。

16_12_16 - 2

ただ今回、初回に制作した分は白のバージョンの写真を撮り忘れたままお届けしてしまい…(画像がなくて申し訳ございません…)

閉じ込めた白いお花は、こちらの感じと同じような色味でつくっています。

16_12_16 - 4

以前につくった「花ウマ」

そしてこちらも4年前の写真ですが、この「花ヘビ」も、白いお花を背負ってます。

16_12_16 - 5

おしりにお花が咲いている、φ3センチ程の小さな花干支です。@7,560円
以前の花干支シリーズの記事はこちらから。

ほんとうに有難いことに、毎年この「花干支」をコレクションして下さっているお客様も
いらっしゃって。。今年もすでにご予約のご連絡をくださった方も。。
こちらがバタバタと、なかなかご紹介しきれずご無礼しておりますが、こうして「えむに」のことを気にして下さっている方々にほんとうに感謝しています。

そして、御礼が遅くなりましたが。。
お世話になっていました関西でのふたつの展示会もぶじに終えることが出来まして、今年の展示会は全て終了です。大変お世話になりました。
会場に足をお運びいただいたお客様、心から御礼申し上げます!ありがとうございました!

ここしばらくは、ご注文品の納品に向けて制作を続ける日々です。
あっという間に、今年もあと。。という季節になってきてしまいましたが、、
日々ひとつひとつ丁寧に。
ここからの時間も1日1日大切に過ごしていきたいと思います。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

 

「灯りの下で」会場の様子

先週末からお世話になっております
京都「PolarSta」さんでの「灯りの下で」企画展
先日の日曜日に会場にお邪魔し、楽しい時間を過ごさせていただきました。

16_12_polarsta_1

京都、金閣寺近くにあります「PolarSta」さん

16_12_polarsta_3

16_12_polarsta_5

初めてお世話になる今回の企画展
伺った時には、こちらのお部屋に「えむに」のガラスを並べて下さっていました。

この日は雨降りの1日でしたが、途切れることなくお客さまがいらっしゃって
ほんとうにあったかい場所となっていました。

16_12_polarsta_4

16_12_polarsta_6

嬉しいご縁も沢山いただきました。
この日にわざわざ時間をつくってお越しいただいた方もいらっしゃって、ほんとうに嬉しかったです!お会い出来ました皆さま、ありがとうございました!

16_12_polarsta_9

奥に立たれている「咲sacra楽」さん、今回のこの秋冬の企画展にお声がけいただき、DMの件から何から何まで、ほんとうにお世話になりました。
この日はレジ付近で続々といらっしゃったお客さまの対応にお忙しくされていて、なかなかゆっくりお話することが叶いませんでしたが…この方の元気なお顔を見に、はるばるお越しになっているお客さまがいっぱいいること、納得します。

16_12_polarsta_7

そして、わくわくドキドキする空間はまだまだ続きます。

16_12_polarsta_8

16_12_polarsta_10

16_12_polarsta_11

16_12_polarsta_13

16_12_polarsta_12

どこを撮っても絵になる空間。
ほんとうにひとつひとつの、棚に、机に、扉に、窓に、壁に、床に、、
歴史と、こだわった「今」が合わさっていて、何度でも写したくなる場所ばかりなのです。

16_12_polarsta_14

そして、2階に上ると。。

16_12_polarsta_15

こちらも又なんとも落ち着く空間で。。

16_12_polarsta_16

手にとりたいモノが沢山並んでいました。

16_12_polarsta_17

そして、吹き抜け部分から覗いた風景の中にある、このキッチンもほんとうに素敵。

16_12_polarsta_18

期間中、日替わりでcafeの営業が変わり、こちらも何度も足を運びたくなる魅力のひとつ。
この日のカフェは、菓子工房Nico*niCo* (ケーキ・焼菓子)さんと、珈琲ひつじぐもさん。

16_12_polarsta - 1 (1)

美味しいコーヒーで出迎えてもらいました。
器はこちらのボス「えんじゅ」のkaiさんのモノです。

16_12_polarsta_19

以前のイベント情報などで、いつも「美味しそうだな〜」と写真を眺めていたので(笑)
この日の贅沢なケーキプレートにテンション上がりました!
ほんとうに美味しかったです!どうもご馳走さまでした♪

16_12_polarsta_20

と、ここまでで、
もうお腹いっぱいぐらいに充分に良き空間で、楽しい場所なのですが。。
「PolarSta」さんの魅力は、こっち側にも(この奥に)まだまだ盛り沢山なのです。

16_12_polarsta_21

一歩踏み込むとまた異空間。
会期中はアトリエを公開してくれているので、陶芸工房「えんじゅ」さんの器がつくり出されている、この格好良い空間に立ち入ることが出来ます。

16_12_polarsta_22

16_12_polarsta_23

16_12_polarsta - 1 (3)

16_12_polarsta - 1 (4)

16_12_polarsta_24

築90年の町家を自分の手で改装しての、自宅兼、工房兼、ギャラリースペース。
こんな格好良い作業場見せられたら、悔しくてたまんなくなりますよね。笑
毎回訪れるたびに、帰ってからの自分に課題を与えてくれる場所です。
(全然こなせてませんがw)

16_12_polarsta_25

そして、お店の入口付近には、金工作家の「Ren」くんの作業場があり、
こちらもコンパクトながらほんとうに格好良いスペースです。

16_12_polarsta_26

16_12_polarsta_27

16_12_polarsta - 1 (2)

今回はRenくんともいろいろお話できて嬉しかった。ありがとう。
彼のつくりだすカタチ、シンプルですが、惹かれるものがいっぱいです。

16_12_polarsta_28

このこだわった空間をひとつひとつ自分たちの手で仕上げて、それでも完成と同時に、
また次のやりたいこと、やるべきことをみつけていくパワーに脱帽です。。と、毎回思う、
そのぐらい素敵な空間です。

この人が、その全ての源で、全てをこなす冨金原塊(ふきんばら かい)さん。
今回も久々にすこしゆっくり話す時間がとれて、相変わらず。。変な人でした。笑
いやいや、素敵な人でした!

16_12_polarsta_29

そんなkaiさんが、年内31日まで毎日ブログを更新されていて、これ読み出すと、どんなに時間があっても足りないくらいの感覚になりますが。。笑
とりあえず、先日の在廊日にも、
私のキャラ設定までお気遣いいただき(笑)書いてくれてました ⇒「えむにさん在廊」

ほんとうに愉しい時間をありがとうございました!!

16_12_polarsta_30

そして、持ち帰らせてもらった美味しいモノと嬉しいモノ達。大事にします。

このブログを書き終わるまでに、在廊に出かけた日曜日から、、なんと1週間!
(いや、ずっとブログ画面に向かっていた訳ではないですがw)
なんだか、盛り沢山すぎて、でも書くからにはどれも載せたくて。。と日常のバタバタの中でかなり粘っていたら、あっという間に「灯りの下で」後半戦が始まっていました。

ご報告が遅くなりましてゴメンナサイ。。
(ブログも長くなりました…お付き合いいただき感謝いたします)

期間中の情報は「PolarSta」さんのブログ や 咲sacra楽さんのブログ で随時更新されています。ぜひご覧ください。
そして後半に入り、会場内の展示替えされているようで、えむにのガラスもまた違った表情で並んでいるかもしれません。また新しいパワーが集まっているようです。

会期は、引続き12/7(水)まで。

京都近郊にお住まいの方々、この期間に京都にお出かけ予定の方々、
お時間許しましたら、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

【参加作家】
鴨川志野・SUKOYA・萩原佳子・um・梶谷佳加
宮下裕紀子・奥居匡・hoccori-ya・ガラス工房カレット
kiu・坂田典子・mure・咲楽muse・glass atelier えむに

会期
2016.11.26(Sat)〜12.7(Wed)
定休日
木、金
開場
11:00~18:00
場所
PolarSta
住所
京都市北区紫野郷ノ上町41-14
お問合せ
075-406-5664
URL
PolarSta さんのページ

    

 

「灯りの下で」@京都 始まりました

本日26日(土)から「灯りの下で」@京都
金閣寺近くにあります「PolarSta」さんで始まってます。

前日までの準備の様子など「PolarSta」さんのブログ や 咲sacra楽さんのブログ で
ご紹介してくださっています。

16_11_26_1

DMに使っていただいた「街の灯り」もぶじに仕上がりました。
どの空間に、どんな風に飾っていただいているか、楽しみだなあ。。

16_11_26_2

先日のブログで「数はあんまり多くありませんが…」と自分で書いていましたが
いろいろと見てもらいたいモノ、京都のお客さまに「この機会に出しますね」とお約束していたモノなどを諸々準備していたら、、なかなかのボリュームになりましたw

16_11_26_3

耐熱ガラス製の大きめポットや、カップ、片手鍋なども並んでいます。

16_11_26_4

そして、リング、ピアス、イヤリングなどちいさなモノも。

16_11_26_5

16_11_26_6

いろいろと楽しんでもらえたら嬉しいです。

16_11_26_7

ほんとうは初日に会場に伺えたらと思っていたのですが、
今日は、娘たちの小学校の参観日で、朝のお弁当作りからバタバタと…学校開放日でもあったので結局午後まで慌ただしく母時間でしたが、戻ってすこしゆっくり。

16_11_26_8

今夜はようやくブログもアップ出来て。。
明日27日(日)は楽しみに京都に出かけてきます。

お近くにお越しの際には、どうぞお立ち寄りくださいませ。
お会い出来ますこと、楽しみにしています。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

【参加作家】
鴨川志野・SUKOYA・萩原佳子・um・梶谷佳加
宮下裕紀子・奥居匡・hoccori-ya・ガラス工房カレット
kiu・坂田典子・mure・咲楽muse・glass atelier えむに

会期
2016.11.26(Sat)〜12.7(Wed)
定休日
木、金
開場
11:00~18:00
場所
PolarSta
住所
京都市北区紫野郷ノ上町41-14
お問合せ
075-406-5664
URL
PolarSta さんのページ

    

 

「灯りの下で」@京都 のお知らせ

今週末26日(土)から始まる企画展参加のお知らせです。

1611 polarsta-2 1611 polarsta-1 1611 polarsta-3

今回、初めての場所での展示となります。 

多分10年くらい前になるでしょうか…
京都で作陶されています「えんじゅ」さんと知り合ったのは、東京のOZONEのクラフトマーケットに出店していた時だったと記憶しています。
その後も共通のギャラリーさんでお世話になっていたりと、いろいろご縁が繋がり、以降「えんじゅ」さんの仕事ぶりや、工房&ギャラリーの改装にかける熱意をSNSやブログなどで拝見しながら何度も溜息をついてきました。
自分たちの手で町家を改装したギャラリー&ゲストハウスはほんとうに格好良くて素敵な空間です。陶芸工房「えんじゅ」さんと金工作家の「Ren」くんの工房。そして、そこにクラフトショップ「咲楽」さんが加わり、ますます楽しい場所になっています。
今回そちらの「PolarSta」さんでの冬の催しにお誘いいただきました。

素敵なDMで「えむに」をご紹介していただき、とても嬉しく思っています。
数は多くはありませんが、いろいろなアイテムをみていただけるよう準備中です。

会期中27日(日)には、私マエダも会場にお邪魔させていただきたいと思っています。

お近くの皆さま、この期間に京都にお越し予定の皆さま、
どうぞお立ち寄りくださいませ。

 

(以下、DM より)
灯りをみていると、その下にある食卓や、
そこに集う人たちの笑顔や会話が浮かんできます。

咲楽初登場の
「glass atelier えむに」さんをお迎えして冬のガラスをご紹介します。
えむにさんのランプシェードや耐熱ガラスの器を中心に
毎年おなじみの作家さんによる飾りやクリスマスもの
はじめましての鴨川志野さんの手ぬぐいや、
SUKOYA さんの白樺樹皮の小物などもご紹介します。
一年の終わりと始まりが楽しくなる作品ばかりです。

期間中は、ゆっくりと寛いでいただけるように、
美味しいモノと飲み物もご用意いたします。

あたたかな灯りの下で
冬の愉しみをみつけていただければ嬉しいです。

PolarSta で、お待ちしております。

2016年秋 長田翠 【咲sacra良】

 

【参加作家】
鴨川志野・SUKOYA・萩原佳子・um・梶谷佳加
宮下裕紀子・奥居匡・hoccori-ya・ガラス工房カレット
kiu・坂田典子・mure・咲楽muse・glass atelier えむに

会期
2016.11.26(Sat)〜12.7(Wed)
定休日
木、金
開場
11:00~18:00
場所
PolarSta
住所
京都市北区紫野郷ノ上町41-14
お問合せ
075-406-5664
URL
PolarSta さんのページ

   FBイベントページ⇒「灯りの下で」

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

阪急うめだ「クリスマス展」始まりました

先日発送した荷物も無事にお届けできたようで、本日16日(水)から始まっています
大阪・阪急うめだ本店7階「京 J リビング by たち吉」さんでの二人展
「Christmas Exhibition」

16_11_15_0.5

今回の展示は、吹きガラスの作品を中心に、
これからのイベントの多い季節にも楽しんでいただけるようなアイテムを揃えました。

16_11_15_1

DM作品に撮っていただいた、絵付けの「葉のプレート」

16_11_15_3

16_11_15_4

久々に「葉のグラス」も仕上がりました。

16_11_15_5

先日の吹きガラスの制作での新作も並んでいます。
こうして窯出しした後、ドライを挿し、工房の一角でしばらく眺める時間。
ひとつひとつ、楽しんでもらえたら嬉しいです。

16_11_15_7

ソーダ、氷のうつわのシリーズも。
夏にみると涼し気なガラスですが、冬の匂いがしてきそうなこの季節にも又いいものです。

16_11_15_9

早速、今日の初日に足をお運びいただいたお客さまもいらっしゃっるようで、新しいうつわを手にしてくださったご報告をいただけること、ほんとうに嬉しく思っています。
ご縁に心から感謝いたします。

今回、期間中の在廊の予定はございませんが、会期も12/6(火)までと三週間ありますので
お近くにお寄りの際にはどうぞお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

【参加作家】中村かりん・glass atelier えむに

会期
2016.11.16(Wed)〜12.6(Tue)
開場
10:00~20:00(金・土 21:00まで)
場所
阪急うめだ本店7階 京Jリビング by たち吉
お問合せ
06-6313-7848
URL
阪急うめだ本店のページ
URL
たち吉さんのページ

 

 myu

⇒人気ブログランキングへ

 

 

「Christmas Exhibition」@阪急うめだ のお知らせ

1611 hankyu-11611 hankyu-2

来週16日(水)から始まるクリスマス展のお知らせです。

今回、初めての場所での展示となります。
大阪・阪急うめだ本店7階にあります「京 J リビング by たち吉」さんのスペースにて
3週間の企画展が開催されます。 

たち吉さんからのお声がけで、
益子でお仕事をされている陶の「中村かりん」さんとご一緒させていただきます。
えむにからは、吹きガラスのうつわを中心に、クリスマスのシーンに映えるようなモノを
いろいろと出品予定です。

今回、期間中の在廊の予定はございませんが、
お近くにお寄りの際にはどうぞお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

【参加作家】中村かりん・glass atelier えむに

会期
2016.11.16(Wed)〜12.6(Tue)
開場
10:00~20:00(金・土 21:00まで)
場所
阪急うめだ本店7階 京Jリビング by たち吉
お問合せ
06-6313-7848
URL
阪急うめだ本店のページ
URL
たち吉さんのページ

 

 myu

⇒人気ブログランキングへ

 

今年は関西でのご縁が続き、会期が重なりますが、
11/26(土)~ 12/5(月)の期間は、京都の金閣寺近くにあります「PolarSta」さんでの
冬の企画展にも出品させていただきます。
こちらはまた追って詳細をアップします。
関西方面の皆さま、この時期に関西にお出かけの皆さま、どうぞお楽しみくださいませ。

 

 

 

10月の空


いつの間にやら10月も最終日。
日に日に深まる秋を感じながらの季節です。

16_10_31_1

16_10_31_2

16_10_31_3

空はどんどん高く感じるようになり、1日の中でも沢山の表情に出逢えます。

16_10_31_4

穏やかな夕暮れの日
西の空がキレイに染まった頃

16_10_31_5

東の空もほんのりと優しいピンク色に。。
工房の東側からのこの窓辺にあるガラスの半球状の塊に、
この日のまるいお月さまが映り込んでいました。

16_10_31_6

その日その日の見逃せない空模様。
そしてその一瞬の色や光を集めてくれるガラスの存在に、改めて心惹かれたりしています。

16_10_30_8

16_10_30_9

もくもくとした雲は、「空のしずく」に映り込むと、まるで雲海のようです。

そして、先日の快晴青空の日に残した、青い世界の1枚。
いつものガラスの上に、模様を施した「コトバのリング」を乗せて。

16_10_31_10

そして、翌朝のとびっきりの色。
思わず、朝一番で工房二階まで走りましたw

16_10_31_11

16_10_31_12

16_10_31_13

刻一刻と変わる空の色。
こういう色に出逢える日は、やっぱりちょっと特別な時間に感謝したくなります。

16_10_31_14

そんないろんな空に出逢った今月も今日で終わり。
このブログを書いているうちに、日が変わり、11月が始まりました。

今宵は新月。

16_10_31_15

この「月の実」は、月の光を浴びて育つ果実のイメージでつくっていますが、
今夜のような月の光がない夜はちょっとゆっくりと。。

ここから始まる新しい1ヶ月が、そしてまた、新しく満ちていく月を見上げる日々が、
どうぞ良き時間となりますように。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

 

灯りの絵付け


吹きガラスの制作の日々が続いていますが、
ご注文分や、今後の展示に向けての絵付け作業も日々進めています。

16_10_19_kusa_0

「草花の灯り」も久々に。
こちらは吹きガラスで制作したピンクベージュのランプシェードの生地に、
グレーのエナメル顔料を塗って乾かし、そこから模様を残すように削り落としていきます。

16_10_19_kusa_1

竹串で彫った細い線に沿って周りの部分を削り落としながら。。

16_10_19_kusa_2

16_10_19_kusa_3

細かい模様も削っていきます。

16_10_19_kusa_4

ここ数日すこしづつ進めていましたが、ようやく彫り終わり。

16_10_19_kusa_5

こうして全部彫り終わったら、電気炉に入れて、エナメル顔料を焼き付けて完成です。
焼き付けが終わったら点灯式。無事にお届け出来ますように。

そして、ちょうど灯り繋がりで。

16_10_19_machi_1_

「街の灯り」
こちらは以前につくったものの写真ですが、来月お世話になる京都のギャラリーさんの企画に向けて、写真を使ってもらえることになりました。

16_10_19_ - 1 (1)

この灯りも、こうして白いエナメル顔料を一面に塗って乾かした後に、
ひとつひとつ竹串で削り落としながら彫っていきます。

16_10_19_ - 1

16_10_19_machi_2

こちらの企画展(11月後半)の詳細は又追ってご案内いたします。

ここ数日はまた暖かく、陽射しがある日はまだまだ半袖での作業が続く日々ですが、
風はやはり涼しくて、
秋の心地よさに、空の高さに、思わずキュンとするような季節ですね。

また明日もひとつひとつ。手を動かしていきたいと思います。

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

*インスタグラムでも日々のことアップしています。
宜しければ覗いてみてください。https://www.instagram.com/atelier_emuni/

 

 

 

「つくる」と「つかう」


先週、土日に行われた「あわらスマイルフェスタ」での「ガラクタマルシェ」への参加も無事に終わり、楽しい美味しい時間を過ごさせていただくことが出来ました。
久々にお会いできた方々、初めましての方々、いつもどうもの方々、そして主催、出店者、関係者の皆々さま。。沢山の素敵なご縁をほんとうにありがとうございました!

16_10_13_1

そして、三連休さいごの日。
おおきな葉束を抱えて突然の嬉しい来客がありました。彼女のお庭で育っているユーカリを沢山お土産にいただき。。
こんなのをバサッと生けられる花器が欲しいな、と新たな「つくる」が始まりました。

16_10_13_2

16_10_13_3

16_10_13_4

16_10_13_5

大きめのシリンダーを吹き、口元は「氷のうつわ」のシリーズのように、一度クラックを入れて、それから焼き戻す方法で仕上げました。

そして、翌日、窯から出たウツワを早速。

16_10_13_6

「つかう」時間です。
ユーカリもドライにしようと、工房の2階のあちこちに引っ掛けてみたり。。
なんだか急に植物やさんのように緑が溢れると、ちょっと幸せな気分になりますw

16_10_13_7

工房に届いた朝の光を浴びてキラキラを愉しめるひととき。

こんなちいさな幸せな時間を、ひとつひとつ見逃さずに過ごしていきたいな、と
ユーカリの良い香りに癒やされながら、改めて感じました。

16_10_13_8

16_10_13_9

素敵なお土産をありがとう。

「つくって、つかって、またつくる」
えむにの原点がここにあります。
今回もつくりたいモノがカタチになる、わくわくした時間になりました。

このシリンダーも、又いろんなカタチでつくってみたいと思っていますので、
機会がありましたらゼヒどこかでご覧くださいませ。

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

 

 

「あわらスマイルフェスタ」参加のお知らせ

今週末、10/8(土)10/9(日)に参加させていただくイベントのお知らせです。

16_10_4_0

昨年の秋に開催したワークショップでお世話になった「オカフェ。」さんからお声がけ頂き、この週末、地元福井県のあわら市で行われる「あわらスマイルフェスタ」の「ガラクタマルシェ」に参加させていただきます。
地元のこういうイベントに参加するのは、ここ最近では稀なことですが、今回はまた沢山の魅力的な出展者の方とご一緒できそうで、私も楽しみにしています。

16_10_4_1

今年の「あわらスマイルフェスタ」は、休校となった「並松小学校」を舞台に行われます。海の見えるロケーションで、ひとまち笑顔がつながる二日間。
県内外から、古道具さんや雑貨店、カフェなど45店舗が集まる「ガラクタマルシェ」をはじめ、地元の方が主催する、くじら汁のふるまいや、踊り、ワークショップ、音楽会、ヨガ教室、写真展、いも掘りなどなど、イベントが盛りだくさんのようです。

さーて。「えむに」からは、何を準備しようかな、と楽しく悩むところですが。。

16_10_4_2

「ガラクタマルシェ」に込められた「宝物」のイメージから、
こんなちいさなうつわも持っていこうかと思っています。

16_10_4_3

耐熱ガラス製のちいさな小皿。

16_10_4_4

ひとつひとつ、縁のカタチにも大きさにも変化があります。

16_10_4_5

想い想いのモノを入れたり、飾ったりしてもらえたら嬉しいな、と。

16_10_4_6

あまり数は多くないかもしれませんが、えむにの定番モノから、すこし珍しい試作品なども織り交ぜて持っていく予定で、当日まで楽しく準備を進めたいと思います。

土日の二日間とも私マエダが会場におります。
お時間ございましたらゼヒ遊びにいらしてください。
当日、素敵なイベントの中でお会いできますこと、楽しみにお待ちしています!

 

myu

⇒人気ブログランキングへ

 

*イベントの詳細は⇒「あわらスマイルフェスタFBページ」からご覧ください。
*会場内は土足厳禁です。
 お越しの際には、各自履物を持参されることをオススメします。とのことです。

 

 

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/11/16~11/23
      hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ