昨日16日(木)から開催の「glass atelier えむに展」@うつわ謙心
無事に初日を迎えることが出来ました。
昨日はオープン時間から沢山のお客さまに足をお運びいただけたようで、
ほんとうに嬉しく思っております。

今日の福井は雨。
先日発送前にこの「空のしずく」を撮った時と同じような空色の下です。



東京も昨日は雨だったようですが、今日は青空が見えているよう。
この「空のしずく」にも、いろんな空を映し込んでみてもらえたら嬉しいです。

そして、いろいろと新作も。
今回はDM作品の色付きの耐熱カップに加え⇒「琥珀色のカップ(ブログ)」
こちらのグレー色を使ったグラスもつくってみました。

グレーの耐熱ガラスに、葉の模様を絵付けした「葉のコップ」
そして、月色のシリーズでぐい呑みも少し。



光の具合で色味が変わって見えます。
いろいろとお楽しみいただけましたら幸いです。
そして、初日の会場の様子もあわせて、いろいろ作品を紹介下さっています。
「うつわ謙心」さんのブログ⇒
「glass atelier えむに展 初日」 「glass atelier えむに展 二日目」
会期は引続き、21(火)日まで。
本日も20時まで開催しております。
本日全日と明日の15時頃までは水上が在廊させてもらっています。
そして、明日の15時以降は私マエダが楽しみに伺います。
お近くにお越しの際にはどうぞお立ち寄りくださいませ。
myu
⇒人気ブログランキングへ
【在廊予定】
水上竜太:16日(木)・17日(金)全日11:00〜20:00
18日(土)10:00〜15:00頃まで
マエダミユキ:18日(土)15:00頃〜20:00まで
19日(日)20日(月)全日11:00〜20:00
- 会期
- 2016.6.16(木)〜21(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
今週16日(木)から始まります東京での個展
「glass atelier えむに展」@うつわ謙心 に向けて作品を発送しました。


茶器をいろいろ準備しました。
今までの個展の中で一番の数が並ぶ予定です。

絵付けモノもいろいろ仕上がり

ヤモリのゴブレットも新作が並びます。

数は多くはありませんが、耐熱のココットやグラタン皿、スープボウルなども少し。
その他にもいろいろいろいろ、、
また順に写真もアップしたいと思っています。
無事にお届け出来ますように。
myu
⇒人気ブログランキングへ
【在廊予定】
水上竜太:16日(木)・17日(金)全日11:00〜20:00
18日(土)10:00〜15:00頃まで
マエダミユキ:18日(土)15:00頃〜20:00まで
19日(日)20日(月)全日11:00〜20:00
- 会期
- 2016.6.16(木)〜21(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP

今回の個展DMのハガキ面に載せてもらった新作のカップ。

耐熱の色ガラス管から吹いたアンバー色のカップと、把手に色をつけたFlowのカップ。



カタチはそれぞれ、ひとつひとつ違います。

新しいモノを初めて見てもらう機会はやはりドキドキしますね。。
お気に入りをみつけてもらえたら嬉しいです。
myu
⇒人気ブログランキングへ
【在廊予定】
水上竜太:16日(木)・17日(金)全日11:00〜20:00
18日(土)10:00〜15:00頃まで
マエダミユキ:18日(土)15:00頃〜20:00まで
19日(日)20日(月)全日11:00〜20:00
- 会期
- 2016.6.16(木)〜21(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
先日のブログにアップした今回の東京での個展
「glass atelier えむに展」@うつわ謙心 DM作品のうつわ。

DMに使用したのは透明なクリアーのモノでしたが、
色違いで、今回の窯の中で溶かしたブルーとラムネ色もあります。


色味によって、やはり雰囲気も変わります。


いろいろと楽しんでもらえたら嬉しいです。

福井は気持ちのいい青空が広がっています。
今日は6月10日。時の記念日。
時間を、日々を、大切に。
いつもそう感じながらも、何かしらバタバタと過ぎていってしまうことも多いのですが、、
又改めて、こういう日をきっかけに、1日1日を大事に過ごしていきたいと思います。
梅雨入りした地域もあり、
また暑い日があったと思うと、肌寒い日もあったりと、安定しない季節の変わり目で、
体調を崩しやすい季節かと思いますが…皆さまもどうぞご自愛くださいませ。
来週の東京のお天気も気になるところですが、個展までのあと少しの時間、
しっかり手を動かしていきたいと思います。
myu
⇒人気ブログランキングへ
【作家在廊予定】
水上竜太:16日(木)・17日(金)全日11:00〜20:00
18日(土)15:00頃まで
マエダミユキ:18日(土)15:00頃〜
19日(日)20日(月)全日11:00〜20:00
- 会期
- 2016.6.16(木)〜21(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
今月16日(木)から始まります東京での個展
「glass atelier えむに展」@うつわ謙心 今回のDM作品に撮っていただいた器の紹介です。

今年の冬春の吹きガラス作業で制作した鉢。

DMにも載せていただきましたが、大、中、小と3種類の大きさがあります。

口元は一度割ったガラスを焼き戻して、ガラス独特の表情に。
「ソーダのシリーズ」同様、ちいさな気泡入りのガラスです。

庭に咲いていたドクダミを。

いろんな表情を楽しんでもらえたら嬉しいです。

今回の個展に向けての制作の日々も少なくなってきましたが、
ひとつひとつ日々丁寧に。を心がけて。
また、順にこちらのブログでいろいろ紹介していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
myu
⇒人気ブログランキングへ
【作家在廊予定】
水上竜太:16日(木)・17日(金)全日11:00〜20:00
18日(土)15:00頃まで
マエダミユキ:18日(土)15:00頃〜
19日(日)・20日(月)全日11:00〜20:00
- 会期
- 2016.6.16(木)〜21(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
今月16日(木)から始まります、東京での個展のお知らせです。


初めて企画展にお声がけいただいたのは2010年の冬
それ以降、沢山の楽しい企画展にお声がけいただき、
ここまで様々な素敵なご縁をいただいています「うつわ謙心」さん。
今年もこの6月は、
東京渋谷にありますお店の方で、3回目の個展でお世話になります。
吹きガラスと耐熱ガラス、両方のガラス器
好きに、自由に、定番のモノから新作まで
皆さまに楽しんでもらえるモノをいろいろ並べたいと思い、日々制作に励んでいます。
沢山のお客さまにお会いできたら嬉しいです。
お近くにお越しの際には、是非ゼヒお立ち寄り下さいませ!
【作家在廊予定】
水上竜太:16日(木)・17日(金)全日11:00〜20:00
18日(土)15:00頃まで
マエダミユキ:18日(土)15:00頃〜
19日(日)・20日(月)全日11:00〜20:00
- 会期
- 2016.6.16(木)〜21(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- うつわ謙心
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-3-4 2F
- URL
- 「うつわ謙心」さんのHP
myu
⇒人気ブログランキングへ
6月始まりの日の空。

この日は久々に空気が澄んで、とっても気持ちのいい空模様でした。


この季節の雲の動きは、ほんとうに、ずっと眺めていられるぐらい。

夕方になって、急に広がった雲。

どんどん景色が変わります。

新緑を感じた5月も楽しい時間で終えることが出来、ここから又、新しい月が始まります。
この6月も、明るく楽しく元気よく
良き日々になりますように。
myu
⇒人気ブログランキングへ
2016-06-01
|
季節, 日々
|
タグ 空
先週末5月29日(日)に行われました【チルチンびとMARKET in 福井】
無事に楽しい時間を終えることが出来ました。

当日はお天気にも恵まれ、気持ちのいい青空の下でのマーケット開催。

「住まい工房」さんの建物の中、私はこちらのスペースでお世話になりました。

当日は朝から沢山のお客さまがお越しになり、美味しい魅力的な食のブースには人だかり。とても賑やかな1日となりました。
そして、えむにのガラスにも会いにきてくださるお客さまがいて、何年ぶりかの懐かしい方々や、いつも顔を見せてくださる方々まで、いろんな方とお話出来ました。

ご縁をいただいた皆さまに心から御礼申し上げます。
ほんとうにありがとうございました!

出店者も顔なじみのお世話になっている方もいらっしゃって、そんな時間もまた楽しく。

15時までの開催時間で、終了の頃には雲が広がり、ちいさな雨粒が落ち始めていましたが、
気持ちのいい季節を感じられる日でした。

お世話になりました「すまい工房さん」そして「チルチンびと」さん
どうもありがとうございました。

美味しいモノも満喫し、お楽しみのお持ち帰りも少し。
久しぶりのマーケット参加でしたが、お客さまとの時間は、また良き機会になりました。
お越しいただきました皆様、ほんとうにありがとうございました!
myu
⇒人気ブログランキングへ
こちらでのご案内が遅くなってしまいましたが、今週末の5月29日(日)に行われます
1日限りのイベント【チルチンびとMARKET in 福井】に参加のお知らせです。

「チルチンびと広場」さんのサイトに、以前から「えむに」をご紹介頂いているご縁でお声がけいただき、今回は久々に外でのマーケットに参加させていただくことになりました。
会場は福井市の「住まい工房」さん。

食にまつわる ヒト・モノ・コトをコンセプトに、沢山のお店が集まります。
普段は一度に出会うことの出来ない、気になる魅力的なお店やさんの出店も多く、
私マエダも今からワクワクしながら(笑)当日は会場でお待ちしております。
どうぞ遊びにいらしてください。
沢山の皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
- 会期
- 2016.5.29(日)
- 開場
- 10:00〜15:00
- 場所
- 住まい工房
- 住所
- 福井市灯明寺3丁目331番地
- URL
- すまい工房HP
myu
⇒人気ブログランキングへ
20日からお世話になっておりました、京都の「ジェイ・スピリット ギャラリー」さんでの
個展「glass atelier えむに展」無事に会期を終えました。
ご縁をいただきました皆様に心から御礼申し上げます。

先日の日曜日は会場にお邪魔してきました。

1年ぶりの京都。気持ちのいい緑。
この日は温度が上がり、初夏を感じる1日でした。
こちらの素敵な雰囲気の「ちおん舎」さんの建物の一角に、私達のお世話になっています
「ジェイ・スピリットギャラリー」さんの空間があります。




今回は、昨年とは又ちょっと異なるサイズ感のお茶のうつわなどを多く出品させていただいたのですが、京都はもちろん、大阪や奈良、神戸などの関西圏からも沢山のお客様にお越しいただいたようで、ほんとうに有難く思っております。

また、日曜の在廊中には、東京や名古屋からのお客様にもお会いすることが出来ました。
ご旅行中の京都での貴重な時間の中で、こちらに寄って頂くお時間をつくって下さること、本当に嬉しい限りです。
初日、二日目、最終日にお越しいただいた方々には、今回お会いすることが叶わず、、
大変残念でしたが…
次回関西は7月の大阪のなんば高島屋さん(7・13〜7・19)こちらには1週間、私マエダが在店させていただきます!ので、機会がありましたらゼヒよろしくお願い致します。
今回の京都、沢山のご縁をいただいた皆々様に心から御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!

こうしていただいた嬉しいご縁を繋いでいけるよう、
今後とも精進して、又ひとつひとつ丁寧に制作していきたいと思っております。
どうぞ引続きよろしくお願い致します。
myu
⇒人気ブログランキングへ