本日から始まりました。来週19日(水)まで。
東京銀座にある「Ecru + HM(エクリュプラスエイチエム)」さんでの企画展です。
2015年の干支やおめでたいモティーフをテーマにした展示となります。
「えむに」からは、ここ数年つくり続けている『花干支』を出品しています。
来年の干支 ”ひつじ” をイメージして制作しました。
毎年2色展開でつくっているのですが、ご参考までに以前のブログ記事⇒
花ウサギの花のつくり方
花ドラゴン
花ヘビ
花ウマ
来年の花ヒツジは何色でいこうか、、と考えつつ、今回は5色のヒツジがいます。
あとは、干支をイメージ出来るもの、ということで
白いフラットなプレートを。
お皿の裏からモコモコを意識してエナメルを塗り焼き付けました。
いろんな素材の作家さんたちの、いろんな目出度いものが並んでいることと思います。
会場のEcru + HMギャラリーが入っている銀座の「奥野ビル」は、古き良き面影を残す趣のあるビル。とても風情があり、素敵な空間で、私も訪れる度にワクワクする建物です。
期間中、お時間許しましたら、どうぞお立ち寄りくださいませ。
【参加作家】
井上あんぬ(磁) 森多佳子(磁)
久保裕子(硝) 津阪陽介(硝) glass atelier えむに(硝)
鈴木由貴子(フェルト) 三橋遵(ウッドワーク)
- 会期
- 2014.11.12(水)〜11.19(水)
- 定休日
- 会期中無休
- 開場
- 12:30~19:00
- 場所
- Ecru + HM
- 住所
- 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル 4F
- お問合せ
- 03-3561-8121
- URL
- Ecru + HM のHP
myu
⇒人気ブログランキングへ
ここしばらくは夜になると、家の灯りをおとし、キャンドルミーティングタイム。
こどもたちも交えて、キャンドルホルダーに灯りを灯し
「これがキレイ」「この模様のが好き」といろいろ討論会。笑
そんな日々の中でいろいろつくってみた結果、キャンドルを灯すということと、ガラスの影の動きに脳みそぐるぐるしながら、来週13日から始まる「灯り展」に向けて最終仕上げ。
お昼、自然光でこうして影を落とすウツワも
キャンドルの灯りでは又ちがった表情をみせてくれます。
ティーキャンドルを入れて灯す灯りは、なんだか優しくて、
すこし揺れるキャンドルの炎とともに「影」も揺れる風景は、なんとも心地いいものです。
今回の会期中に行われる1日限定のイベント、
展示中の灯りを愉しみながらの立ち飲みイベントの時間には、
会場の酢飯屋 水道ギャラリーが幻想的な空間になることと思います。
【イベント】
灯りBAR 〜ひかりは最高の肴〜
時間:11月14日(金)17:00~20:00
私マエダは、そのイベントが行われる14日(金)夕方から在廊予定です。
どうぞ皆さま、お立ち寄りくださいませ。
今回展示をご一緒させていただく他の素材の作家さんも、皆さんそれぞれ、とても魅力的な作品をつくられている方々です。私も今からとても愉しみです。
myu
⇒人気ブログランキングへ
来週13日(木)から始まる「灯り展」に向けて、模様玉(グラール)の下準備。
全面に塗った白色の「高温エナメル」の塗料を乾燥させ、
エナメルを削り落としながら模様を彫っていきます。
竹串を使って、最初はこんな感じの細い線を。
そこからどんどん隙間を広げるように模様を彫りこんでいきます。
こちらはガラス玉の中に色ガラスを使ったもの。
今回、色ガラスバージョンと、クリアガラスの2種を制作しました。
模様の彫り終わったガラス玉を、電気炉の中で再び温めて、
それを吹きガラスの竿の先端に付けます。
そして、この上に1200度付近で溶けているガラスを巻き付け、
模様の層をガラスでサンドイッチした状態で吹いていきます。
予定していたまあるいカタチに吹き上がりました。
後は、底の部分に付いている竿と繋いでいたガラス部分を削り、
キレイに丸く研磨したら完成です。
とりあえず、どんな感じか、どきどき。。
点灯式
色付きもクリアも、どちらも、DMにデッサンしたカタチに無事に吹けてホッと一安心。
「灯り展」の会場でキレイな影を映してくれたらいいなあ。
myu
⇒人気ブログランキングへ
来週13日(木)から始まる企画展のお知らせです。
今回のテーマは「灯り」
いつも「〜をたのしむうつわ展」でお世話になっている『うつわ謙心』さん企画。
会場はお馴染みの文京区江戸川橋『酢飯屋 水道ギャラリー』さんになります。
ランプシェードを中心に、燭台、キャンドルホルダー等が並びます。
そして、金曜日1日限定ですが、
展示中の灯りを愉しみながらの立ち飲みイベントもあります。
【イベント】
灯りBAR 〜ひかりは最高の肴〜
時間:11月14日(金)17:00~20:00
※ご予約不要
ギャラリーでのスタンディングになります。
(イベント中も展覧会はご覧いただけます。)
今回は、14日(金)夕方のイベントから、16日(日)までの週末期間
「マエダミユキ」が会場に在廊させていただく予定です。
東京近郊の皆さま、
その週末にちょうど東京に行く、という予定の遠方の皆さまも、
どうぞお立ち寄り下さいませ!
お逢い出来るのを愉しみにしております!
myu
⇒人気ブログランキングへ
【参加作家】
伊藤剛俊 片瀬和宏 遠藤マサヒロ glass atelier えむに
作家在廊:
14日(金)glass atelier えむに
15日(土)glass atelier えむに
16日(日)glass atelier えむに・片瀬和宏
【協力】 suido cafe : http://www.sumeshiya.com/cafe/
【企画】 うつわ謙心:http://www.utsuwa-kenshin.com/
- 会期
- 2014.11.13(木)〜11.18(火)
- 開場
- 11:00〜20:00
- 最終日17:00まで
- 場所
- 酢飯屋 水道ギャラリー
- 住所
- 東京都文京区水道2-6-6
- URL
- 会場「酢飯屋」様のHP
- URL
- 主催者「うつわ謙心」様のHP
先日「リボンの灯り」の納品に伺ってきました。
「えむに」から海岸線に向かって車を走らせ15分程度。
この日は重い雲が映るグレーの海でした。
今回の納品先はこちら⇒ 地元”三国町”にあります 越前『蟹の坊』さん
「あ、ここ」ときっと分かるインパクト大の大きな蟹が目印です。
こちらのお店は三国の料理旅館「望洋楼」さんがプロデュースされているお食事処です。
蟹の坊さんの店内、2階お食事スペースに「リボンの灯り」を設置して下さいました。
色違い、形違いで、それぞれの個室にそれぞれの色が広がっています。
今年の『越前がに』解禁日は今月11月6日。
灯りが間に合って良かった!と嬉しいお言葉をいただき、私達も嬉しく思っています。
えちぜん鉄道「三国港駅」より徒歩1分。
『蟹の坊』さんへお立ち寄りの際には、どうぞ灯りもあわせてお愉しみくださいませ。
ああ、蟹食べたくなってきたーw
myu
⇒人気ブログランキングへ
この写真は、今年の3月に初めて「アムコ カルチャー&ジャーニー」さんに伺った際に撮らせてもらった店内風景です。
こちらは1階部分。現在、「福井・嶺北への旅」が開催中。(12月末まで)
そして、先日28日から始まっている2人展「嶺北のおはなし」は、このビルの2階にありますギャラリースペースでの企画展。
この階段を昇ったら見える風景。
今回私は在廊叶わず残念でしたが、この2人展でご一緒させてもらった「森石おまり」さんが本日こちらで達磨絵付けのワークショップをされていて、展示風景の写真を送ってくれました。おまりさん、どうもありがとう!
いろいろご縁をいただきほんとうにありがとうございます!
この展覧会は11月8日(土)まで開催中。
(明日、明後日の11/2(日)3(月)はギャラリーお休みですのでお気をつけください)
お近くにお寄りの際にはどうぞお立ち寄りください。
myu
⇒人気ブログランキングへ
本日28日(火)から始まります「嶺北のおはなし」
森石おまりさんとマエダミユキの2人展 東京馬喰町@アムコビル2階ギャラリーにて。
「えむに」からはマエダの模様モノをいろいろ。50点ほどお送りしています。
仕上がったばかりの小さな小皿も少し。
アクセサリー置きにしたり。(今回アクセサリーは出品していません)
お香立てにしたり。
ひとつひとつ違う模様をお愉しみいただけたら嬉しいです。
amcoさんも会場の様子をブログに書いて下さっています。
*「嶺北のおはなし」展はじまりました
お近くにお寄りの際には、どうぞお立ち寄りくださいませ。
よろしくお願いいたします。
myu
⇒人気ブログランキングへ
今日の海と空。
朝から夕まで三国の空の下
午前中、イベントのステージで子供たちが太鼓を叩き、
ステージ終了後も、皆で思いっきり遊んで夕方まで満喫してきちゃいました。
このイベント会場からの帰り道、あまりに空がキレイで、
別の海岸まで日没ギリギリの夕陽を見にいこうか!なんて、車を走らせて。
結局、日没には間に合わなかったけど、
皆で降り立った砂浜では子どもたちが裸足ではしゃいで貝殻拾い。
親たちは暮れゆく空をゆっくり眺めてとっても贅沢な時間でした。
写真には撮れなかったけど、
新月の翌日の細い細い月も海岸線に見つけられて嬉しかったな。
一緒に過ごしてくれたお友達家族に感謝カンシャ!です。
どうもありがとう。
こんな時間があるから、また頑張れる。
私にとって空はそんな存在、というコトを再確認。
ここから日に日に満ちていくお月様と共に、また秋の夕暮れも愉しんでいきます。
myu
⇒人気ブログランキングへ
東京馬喰町にある「アムコ カルチャー&ジャーニー」さんでの企画展のお知らせです。
先月から12月後半まで、アムコさんの1階店頭にて、福井県嶺北地方のものづくり7名の作品をご紹介いただいています。
そして、今回その中で『嶺北のおはなし』が開催されます。
10.28(火)〜11.8(土)の期間、同じ建物の2階ギャラリースペースにて、
造形作家「森石おまり」さんと、えむにの「マエダミユキ」の二人展。
以下、アムコさんイベントページより
福井の作家、マエダミユキさんと森石おまりさんの二人展
マエダミユキさんが描き出す繊細なエナメル絵付けのガラス作品と
森石おまりさんの越前和紙+粘土による造形作品には
自然豊かな福井・嶺北地方の風や匂いを感じるようなあたたかな佇まいがあります
そして
それぞれに象られた作品には、生きとし生けるものたちをめぐる物語が宿っています
*森石おまりさん在廊予定日:10月30日(金)、11月1日(土)
*11月1日(土):森石おまりさんによる和紙クラフト絵付けワークショップを開催
制作のお話のほか、嶺北の生活文化事情についてのお話会も同時開催ますので、 ぜひお越しください。→詳細は、facebook、twitterなどで随時告知いたします。
今回、残念ながら、私マエダの在廊はありませんが、
絵付けモノを中心にいろいろな作品をお送りさせていただく予定。
ご一緒させていただく森石おまりさんも大好きな作家さんです。
会場のアムコさんは1階店頭も2階ギャラリーもとても雰囲気のよい空間なので
お近くにお越しの際にはゼヒお立ち寄りくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
myu
⇒人気ブログランキングへ
- 会期
- 2014.10.28(Tue)〜11.8(Sat)
- 定休日
- 日、月、祝、不定休日(Shopページで事前にご確認下さい)
- 開場
- 12:00~19:00
- 場所
- アムコ カルチャー&ジャーニー
- 住所
- 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3
- お問合せ
- 050-3344-1399
- URL
- アムコ カルチャー&ジャーニーのHP
お知らせが遅くなってしまいましたが、先週末から三重県伊勢の「伊勢御屋藝品店」さんでの企画展『花と花器展』に参加させていただいています。
「伊勢御屋藝品店」ギャラリー1周年記念の企画展。
ガラス、陶、木の作家の花器に、お花屋さんの御協力のもと、
フラワーデザイナーさんが花を生け、花も花器も楽しめる企画展となっています。
各作家数点づつ、100点あまりの花器が並んでいるようです。
「えむに」からも大きなモノから小さなモノまで、数点の花器をお送りさせて頂きました。
花のある風景って心地良いですよね。
会場の「伊勢御屋藝品店」さんの場所は伊勢神宮の近く。
旧家を改装し素敵なギャラリーがオープンして1年。
とても風情のある空間になっていることと思います。本当におめでとうございます。
私達もいつか訪ねて行きたい場所のひとつです。
お近くにお越しの際にはどうぞお立ち寄り下さいませ。
よろしくお願い致します。
【参加作家】
・ガラス
有永浩太・小谷眞三・小谷栄次・白神典大・中野雄次
新田佳子・花岡央・堀口華江・向山麻子・幸勝也
吉田秋雄・glass atelier えむに
・陶芸
石川泰二郎・新井田志奈帆・西田宣生・渡邉貴子・和田山真央
・木工
西楽人
- 会期
- 2014.10.18(土)〜10.26(日)
- 開場
- 10:00〜18:00
- 場所
- 伊勢御屋藝品店
- 住所
- 〒516-0009 伊勢市河崎2-22-27
- 電話
- 0596-63-8805
- URL
- 伊勢御屋藝品店のHP
myu