今日はぐっと冷え込みました。
そろそろ冬の支度にとりかからなきゃ、と思うような1日。
工房はまだまだ引っ越し荷物が山積み状態ですが、とりあえず制作が出来る状態になり、ryuはバーナー作業を、私はエナメル作業を。
しばらく手が止まっていた分、グッと集中して制作していく予定です。
ここ最近、頭の中をぐるぐるしているのはこの企画展に向けてのうつわ。毎回楽しい企画によんで頂きます「うつわ謙心」さんの
「耐熱のうつわ」〜お米がおいしいうつわ展〜です。
・うつわ謙心さんのHP→http://www.utsuwa-kenshin.com/
今回は耐熱のうつわ限定の企画展。
土鍋・炊飯用土鍋・片手鍋・グラタン皿・ココットを中心に陶器、ガラスの「耐熱のうつわ」が展示されます。
えむにはグラタン皿、ココットを中心に、小さな鍋も出品予定です。
ここ数日は、いろいろ新しいことを試しながらの制作&話し合いが続いています。こういう時って大変だけどワクワクする。良いモノを仕上げられるよう頑張っていきます。
他の参加作家さんもそれぞれ個性のあるステキな方々。
これからの季節に楽しめそうな鍋やウツワが沢山並ぶと思います。
間違いなく楽しそう!お近くの方は是非どうぞ!
myu
⇒人気ブログランキングへ
【参加作家】
岳中爽果 橋本忍 二階堂明弘 えむに
会期 2012.11.07(水)〜11.20(火)
開場 10:00~20:00 最終日16:00まで
場所 銀座三越8階アートスペース∞
企画 うつわ謙心
URL 銀座三越のHP
三日月が浮かんでた。
昨日は雨が上がったあとの雲空に
燃えるようなドラマチックな夕焼け空だったけど
今日は澄んだ空気のなか、静かな夕焼けだった。
私にとっての日々の色は、やっぱり空の色。
今日が穏やかな良き日でよかった。
明日も良い1日になりますように。
myu
⇒人気ブログランキングへ
朝から風のつよい日でした。
グレーな雲が広がっていた空からお昼には雨粒が。久々の雨降り日。
こんな風に外が暗い雨の日はなんだかちょっと気分が沈みがち。
だけど、こんな日だからこそ、家の中の光に目がいったりする。
トイレと洗面風呂場、2ヶ所の引き戸にはめて貰ったこのガラス。
そういえば、写真を撮ったのは今日が初めて。
外が薄暗いこんな日だからこそ、目に映ったのかな。
このガラス、もとは下の写真のようなプレート。
これを四角にカットして、建具屋さんにお願いしました。
実はまだ暑かった夏の頃に、この板のことブログにも書いてました。
「お宝ボックスから」⇒https://emuni.jp/blog/?p=4657
そう。こんな風に建具の一部になりました。
すこしずつあったかいモノが恋しくなる季節。
「灯り」も「光」もますます楽しめそうです。
myu
⇒人気ブログランキングへ
この週末の「ガレージセール」ぶじに終了いたしました。
沢山の方にお越し頂き、ガラスの量り売り、雑多な雑貨や家具の「もらってください」コーナーなど、えむにの歴史をすこし垣間みながら楽しんでいただけたようで、私達もホッと一安心。
9年半お世話になった金津の山間の家は、今月で大家さんにお返しし、
「えむに」は次の場所での活動に全力を注ぎます。
制作もようやく再開し手を動かしています。
やっぱりガラスに触れている時間が一番落ち着く。
まだ少し旧アトリエの片づけや、新しい場所の改装など、、
やることはここからも山積みですが、これからもより良いモノをつくれるよう精進していきたいと思っています。
新しい情報は随時更新していく予定です。
今後とも「えむに」をどうぞよろしくお願いいたします。
myu
⇒人気ブログランキングへ
福井市足羽山の愛宕坂の「灯りの回廊展 秋 2012」
本日、無事に3日間の会期が終了いたしました。
夕刻、ろうそくの灯りが灯り始めた頃。
ふちにテクスチャーをつけた透明なガラスの小皿。
こんな影をみせてくれること。この場所で気づきました。
外のお庭の風景が障子に映り、ぐっと空間を面白くしてくれました。
重なった影がゆらゆらと。
ろうそくの灯りだけのお部屋だから気づくことがいっぱい。
家で飾っていたコスモスもそのまま窓際に。
足下に灯りをひとつ。
風が吹き込んでくるのか、この場所はまるで息をしているかのように影がふわふわと揺れていて、鼓動を感じる空間でした。
そして茶室。
じっと、ゆっくりと、この灯りのまわりに座り、
いつもの茶室とは違う風景を楽しんで下さるお客様も多く、
とてもいい時間を過ごせました。
そして、入ってきた時には気づかなかったこの入り口の灯りを、帰りにじっくりと見上げて下さる方も。
いい経験になりました。
お越し下さった皆様、ほんとうにどうもありがとうございました!
myu
⇒人気ブログランキングへ
愛宕坂での「灯りの回廊展 秋 2012」
福井市愛宕坂茶道美術館のイベントの案内ページ
⇒http://atagozaka.exblog.jp/16231900/
右手に見えるガラス戸の奥が、今回私達が展示させてもらっている茶室になります。
ろうそくの灯りが、風に揺れてゆらゆらと。
それにあわせて、ガラスの影までゆらゆらと。
そんな様子を眺めながら、いろいろお話させてもらいながら、
なんだか私も心落ち着く時を過ごせました。
やっぱり、ろうそくの灯りっていいものだなあ、と改めて。
沢山のお客さんが入られて、混雑した茶室になった時間帯もあり、申し訳なく感じていましたが、それでも皆様、じっくりゆっくりと、静かな灯りに向かいあって下さってる姿も多く、たいへん嬉しかったです。
「愛宕坂灯の回廊-秋-」
10月6日(土)~8日(月・祝)
茶道美術館の茶室でのガラス展示は10:00〜20:30
ライトアップは行灯と共に17:30〜20:30です。
残すところ、あと1日。
明日はryuが会場におりますので、お近くの方はゼヒ!
myu
⇒人気ブログランキングへ
愛宕坂での「灯りの回廊展 秋 2012」が始まりました。
福井市愛宕坂茶道美術館のイベントの案内ページ
⇒http://atagozaka.exblog.jp/16231900/
外が暗くなる5時半からのライトアップ。
昨日の初日は ryu が会場の茶室に行っていました。
お昼の様子をすこし。
入り口の通路には天井からペンダントライトを3点下げています。
ryuがつくったこの「月想」は一番奥に。
古いガラス戸から見える雰囲気もこの場所ならでは。
手前の待ち合いの部屋には「コトバ 虹」
私がまだ母になる前につくったモノですが、今でも好きなうつわです。
そして、奥の茶室には
今回、初めてこの場所を見させていただいてからずっとイメージしていたように、半畳分に透明なうつわを敷き詰めました。
キャンドルが入った様子を沢山の人にもらえたら嬉しいな。
「愛宕坂灯の回廊-秋-」
10月6日(土)~8日(月・祝)
茶道美術館の茶室でのガラス展示は10:00〜20:30
ライトアップは行灯と共に17:30〜20:30
今日の夕方は私が在廊する予定です。
お近くの方はゼヒ秋の夜長のお散歩にいらしてください。
myu
⇒人気ブログランキングへ