夜なべ仕事してたら更新が遅くなりました。。 ペンダントライトを納めさせてもらったお客さまの新築のお家を見せてもらいました。 暖色系……(続きを読む)
今日はそんなに寒くないなあ。 来年の干支は「辰」。干支ものガラスは今年の「卯」からはじめたばかりで次の「辰」で2個目になります。 ……(続きを読む)
今日はいいお天気でした。 一日中こもって制作、制作。。。そんな時間の中、ふと myu の机をのぞくと焼付け前の「D-line」。キ……(続きを読む)
今日のバーナーのデモンストレーションの場所はここ長岡造形大学。ガラスを専行している生徒さん相手です。 リクエストに応えて、花のつい……(続きを読む)
今日は久しぶりに昼高速で移動。なんだかちょっと贅沢な気分で新潟県長岡市にいます。バーナーのデモンストレーションで呼んで頂きました。……(続きを読む)
年末に向けてまっしぐら。やる事いっぱいでありがたい事です。 まだ半年程先ですが移転先の工房環境もすこしづつ整えています。 工房建物……(続きを読む)
2011-11-11
|
つくる
|
Tagged 設備
吹きガラスでボウルを作る時の連続写真です。いつものように作りながら1人で撮ってますので、道具を使っている場面はありません。。写真の……(続きを読む)
今日は金沢で吹きガラス。風が冷たくなって作業しやすくなりました。 吹きガラスのように、高温でガラスを軟らかくして形をつくる場合、出……(続きを読む)
今日は立冬。秋分と冬至の中間ですね。 天気も北陸の冬っぽい。曇り後晴れ後曇り時々雨みたいな。。 さて、ガラスの指輪を破損されたとの……(続きを読む)
明日から寒くなるみたいです。体調に注意ですね。 来月納品のまとまった注文を頂きました。工程ごとに時間が空いても出来るモノだったので……(続きを読む)