5月の新緑眩しい季節。この土日はぐっと気温が上がってすっかり夏日でした。 さあ、今年もこの季節がやってきましたね。そろそろブログに……(続きを読む)
昨日の夕方、こどもたちとお散歩していたら、ご近所さんのお庭から、とっても可愛いお花をわけていただきました。そのお花を「白い花器」に……(続きを読む)
ご紹介が遅くなりましたが。以前記事にアップしたこのグラール玉、「色のモヨウ玉」→https://emuni.jp/blog/?p=……(続きを読む)
県内のお客様が新築されたステキなお家に、えむにの「灯器」を選んで下さり、今日はその納品に伺ってきました。この写真は2階の階段上のス……(続きを読む)
5月のスタートですね。 こちら雨模様の予報ですが、今は青空とグレーな雲の追いかけっこでお天気雨。北陸ではよくある「きつねの嫁入り」……(続きを読む)
台湾茶のうつわ展の会期中、土日の2日間限定で開催された『茶心伝心』さんによる〜春をたのしむ台湾茶会〜2日目の様子です。 1日目の様……(続きを読む)
今回の台湾茶のうつわ展の会期中、土日2日間限定で開催された『茶心伝心』さんによる〜春をたのしむ台湾茶会〜「うつわ謙心」さんのギャラ……(続きを読む)
今朝の散歩道から、長女、次女、それぞれのおみやげ。 お母さん、お水にいれておいてね、と託されたので「plants」にいれてみました……(続きを読む)
お散歩に出かけたこども達が、ご近所の方から水仙の花をいただいてきました。早速、お水に挿して玄関に。 すこし前に試作でつくった透明な……(続きを読む)
開催中の「えむにのふたりガラス展」も残すところ後2日となりました。会期中に何度か補充していた「月色のグラス」が、ありがたいことに全……(続きを読む)