6月の花

不安定なお天気が続きます。 今朝はちょっと明るく、ようやく太陽さんが勝つかと思いましたが、 お昼には突然の雷雨。 その後は雨止んで……(続きを読む)

花を挿す

ギャラリーのお花を入れかえました。 ガラスに水を入れると、また表情がかわります。 この花器はぽてっと厚みをもたせてつくっているので……(続きを読む)

夏のコップ

暑くなったり、涼しくなったり、少しづつ夏に近づいてる感じの日々。 暑い日は氷を浮かべてごくっと喉を潤したくなります。 「えむに」も……(続きを読む)

豆美味し

今年初のスナップエンドウ。myu の実家からいただきました。 もちろん実家の畑で穫れたばかりのもの。 茹でたてを「雲の器」に盛って……(続きを読む)

ふうりん

夏もじわじわ近づいてます。 そろそろ風鈴つくり始めないと。 「えむに」の風鈴は今のところ、写真の「流紋風鈴」だけで、 形は長いのと……(続きを読む)

ドリッパー

思いつきで作ってみたドリッパー。 フィルターがドリップ部分から少し浮いた方が良いのかと、 内側に凹凸がある「プロファイル管」と言う……(続きを読む)

ガラスのケーナ

あ、これガラスで作ってみようかなって、 軽い気持ちで作っちゃうこと良くあります。 そういう場合はほぼ自分の欲しい物なので、 出来て……(続きを読む)

庭から家へ

この季節、どんどん成長してくる緑。 強い生命力を感じます。 毎年、裏庭に出てくるこの花。 セリに似た可憐な小花と葉っぱの感じがとっ……(続きを読む)

線モヨウの大皿

新玉ねぎが美味しいですね。 我が家も新玉たっぷり敷いて揚げ物甘酢かけ。 美味しくて食べすぎました。 盛りつけはえむに定番の「線モヨ……(続きを読む)

お花飾る

えむにギャラリーの模様替えも済み、ガラスを並べお花を飾りました。 お花はもっぱら myu の係。 花切りばさみを持って「ちょっとい……(続きを読む)

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ