立冬を迎えて 2021


11月に入り、今年のカレンダーもあと少し。
暦の上では「立冬」を迎えました。

朝晩はぐっと冷え込むようになりましたが、
日中はあたたかい陽射しが届く秋晴れに恵まれ、心地いい秋の深まりを感じる季節です。

例年だったら、こちらでも9月末頃には香り始める金木犀。
今年はもう咲かないのかと心配していましたが…
10月末になり、ようやく、いつもより1ヶ月近く遅れて咲いた今年の金木犀。
遅咲きだった分なのか、まだまだ元気に満開の甘い香りを漂わせてくれています。

窓から届く甘い香りのなか、この秋の吹きガラス作業も終盤戦。

定番品と新作のカタチ、
少し先の季節に向けた試作も、良き手応えを感じながら進めています。

とは言っても、
やはりハードワークが続くと、ついつい疲れも蓄積されてきますが…
先日はお世話になっている方々が、とびっきりに美味しいパウンドケーキを届けてくださったので、来月の静岡の展示に向けて気合をいれてもうひと頑張り!

柔らかな陽射しが届くと、影がキラキラとキレイですね。

あちこちで可愛く風に揺れてた秋桜や秋明菊もそろそろ終わりの季節。
明日からはお天気が崩れる予報で、
この季節らしい寒冷前線の足音も聞こえてきそう。

動く季節をしっかりと感じながら、またひとつひとつ進めていきたいと思います。
季節の変わりめ、皆さまもどうぞご自愛くださいませ。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

御礼が遅くなりましたが、
先月の福岡市での企画展「紅茶をたのしむうつわ展」
今年も沢山のご縁をいただけましたこと、心から感謝いたします!
ほんとうにありがとうございました!!

 

発送しました!明日からです@福岡OYATSU

明日10/22(金)から始まります
福岡市での「紅茶をたのしむうつわ展」に向けて先日作品を発送しました!

お世話になる会場は、昨年までに引続き、福岡市内の「OYATSU 茶の湯ギャラリー」さん
ただし、昨年の場所からお店を移転されていますので、どうぞご注意ください。

数は多くありませんが、ポットやカップ、サーバーやグラスなどをご用意しました。

以下、企画の「うつわ謙心」さんより
↓↓
10月22日(金)の初日は事前ご予約のお客さまのみお迎え致します。
二日目以降はご予約なしでご入店できますが
当日の状況によっては入場制限をするこもございます。
また、会期中は開店前に並ぶのはご遠慮ください。
近隣の方へのご配慮をお願い致します。
開店前に並んだ方はご入店をお断りすることもございます。
予めご了承くださいませ。

初日事前予約・お茶会のお申込みにつきましては
★こちらのうつわ謙心さんのブログからご確認ください。

Flowのポット
(画像は500mlサイズ。今回は750mlサイズも出品しています)

お茶会のイベント用にと一口サイズのグラスもご用意しました。
こちらはバーナーワーク制作による耐熱ガラス。

そしてこちらは、吹きガラスバージョンの一口グラス(非耐熱)
どちらも満水で150mlサイズです。

10日ほど前、今秋の吹きガラス作業を始めた頃はまだまだ厳しい真夏日気温の下でしたが、先週末から、びっくりするほど空気が一気に冷たくなり、
秋の深まりをゆっくり感じる前に、冬の匂いが混じってきてしまったようですね。

それでも、秋晴れの日はとても気持ちのいい空が広がるこの季節。
世の中も少し落ち着いてきたようですし、
ゆっくり冬支度も進めながら、日々を大事に過ごしていきたいと思います。

 

【参加作家】
岡崎慧佑・片瀬和宏・小林千恵・矢田久美子(陶磁器)
glass atelier えむに(耐熱ガラス)

会期
2021.10.22(金)〜10.24(日)
開場
11:00〜18:00(最終日は17:00まで)
場所
「OYATSU 茶の湯ギャラリー」
住所
福岡市中央区天神4丁目1-23 ニューライフ天神 404号
企画
「うつわ謙心」

 

明日はご予約のお客様となりますが、二日目以降はご予約なしでご入店できます。
お近くにお出かけの際には、お立ち寄りいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

 

【婦人画報】掲載のお知らせ


今月10/1発売の【 婦人画報 】11月号に「えむに」を掲載していただきました。

丁寧にご紹介くださり、大変嬉しく思っております!
よろしければ手にとってご覧ください。

 

・・・
今月22日から開催の福岡での企画展
23日・24日のお茶会のご予約受付が昨日10/1〜始まっています。
すでに満席の会もあり、残席が少なくなってきていますので、ご興味のある方はお早めのご予約をお願いいたします。
また、初日ご来店のご予約は、本日10/2(土)21時〜メールにて受付が始まります。
受付は10月3日(日)21時まで《抽選制》

詳細は「紅茶をたのしむうつわ展」からご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

紅茶をたのしむうつわ展 2021@ OYATSU(福岡)

いつもお世話になっております「うつわ謙心」さん企画
【 紅茶をたのしむうつわ展 】
昨年までに引き続き、この季節は、福岡「OYATSU 茶の湯ギャラリー」さんにて
来月10月22日(金)から始まります。
(OYATSUさんの会場は移転され昨年までとは住所が異なります、ご注意ください)

「えむに」からは、数は多くありませんが、紅茶にまつわる茶器を出品予定です。
今年は、初日のご来店がご予約制となります。

以下、うつわ謙心さんからのご案内です
・・・
10月22日(金)~24日(日)の『紅茶をたのしむうつわ展』ですが
初日の10月22日(金)のみ、事前予約制でお客様をお迎えしたいと思います。
※二日目と三日目はご予約無しでご入店できます。

お客様の安全・安心を確保するため、
またゆっくりお選び頂くために、どうかご理解下さいませ。
また、当日の状況により点数制限も設けさせて頂く可能性もございます。
予めご了承くださいませ。

★お申込み方法
10月2日(土) 21時~10月3日(日)21時までメールのみで受付いたします。
抽選で確定させて頂きます。
お申し込みは日時厳守でお願い致します。
後日、当選したお客さまのみご希望時間を当店から返信いたします。
お申込みメール先  うつわ謙心:satou@utsuwa-kenshin.com

★メールに記載して頂きたい内容
・件名「10月 紅茶をたのしむつうわ展」
・お名前(フルネームとふりがな)
・連絡が取りやすいお電話番号
・ご希望の時間帯(第三希望まで)

※お申し込みが多くなることが予想されます。
お一人様一回のメールでお願い致します。

【10月22日(金)入店時間】 各回5名様
①11:00-12:00(5名様)
②12:00-13:00(5名様)
③13:00-14:00(5名様)
④14:00-15:00(5名様)
⑤15:00-16:00(5名様)
⑥16:00-17:00(5名様)
⑦17:00-18:00(5名様)
※一回60分ですので60分以内にお会計が終わるようにご協力くださいませ。
※glass atelier えむにさんの作品は点数制限を設けさせていただきます。
※二日目以降はご予約無しでご入店できます。

・・・
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

会期中には毎年恒例となりました
中谷一美さんによる「八女茶あそび」のイベントも開催されます。
お茶会のお申込みは10/1(金)午前10時から受付開始です。
詳細はこちらの「八女茶くま園」さんのページから ↓↓
http://kumaen.shop-pro.jp/?mode=f2

 

【参加作家】
岡崎慧佑・片瀬和宏・小林千恵・矢田久美子(陶磁器)
glass atelier えむに(耐熱ガラス)

会期
2021.10.22(金)〜10.24(日)
開場
11:00〜18:00(最終日は17:00まで)
場所
「OYATSU 茶の湯ギャラリー」
住所
福岡市中央区天神4丁目1-23 ニューライフ天神 404号
企画
「うつわ謙心」

 

お近くにお出かけの際には、ご無理のない範囲でお立ち寄りいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

 

カップ展に参加します@ぶどうのたね(福岡)

今回初めてお世話になります
福岡県うきは市の「ぶどうのたねギャラリー」さんへ先日作品を発送しました!

今週末18日(土)から始まります
《ぶどうのたね Cup collection 2021》に、えむにからもカップを中心に、ポット・サーバー等、耐熱モノを20点ほどお送りさせていただきました。

以下「ぶどうのたね」さんから @budounotane.gallery.utsuwa
・・・
【展示会のお知らせ】
ぶどうのたねCup collection2021
うきは:2021 9/18(土)〜10/4(月) 10:00-18:00
オンラインストア:2021 9/26(日)18:00〜10/4(月)9:00

今年も開催します。カップの祭典。
総勢23名の作家さんのさまざまなカップが揃います。
忙しい朝毎日使うカップ。
3時のおやつとともにゆっくりとした時間を過ごすカップ。
食後の一杯を楽しむカップ。
是非素敵なお茶の時間をお過ごしください。

参加予定作家
伊藤叔潔・生形由香・大村剛・加藤かずみ・川原れもん・北岡幸士・glass atelierえむに・坂井千尋・佐藤もも子・錆枝・高木逸夫・高島大樹・高田志保・タナベヨシミ・田屋道子・畠山雄介.藤原純・増渕篤宥・松本郁美・宮田竜司·村上雄一・矢島操・吉田崇昭
※敬称略五十音順
.
初日の9月18日(土)午前中は事前に電子チケットを購入された方のみの入店となります。
(こちらのチケットは既に完売となっております)
正午以降はどなたさまでもご入店頂ける予定です。
・・・

 

「Flowのカップ」

「グレーのカップ」

「月色のカップ」

初めましての場所、新しいご縁が繋がりましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

会期
2021.9.18(土)〜10.4(月)木曜定休
開場
 10:00-18:00
場所
ぶどうのたねギャラリー
福岡県うきは市浮羽町流川428
0943-77-8667

 

⇒人気ブログランキングへ

 

 

夏から秋へ 2021


8月の終わり
雨上がりの夕方の空にあらわれた大きな大きな虹。

沈みかけの西日を浴びて、写真には写りきらないほどの大きな半円。

工房前からの東の空
虹の中だけふんわりと色が違うように見えました。

夕暮れと共に、空も虹もピンクに染まって、とてもキレイで幻想的な時間。

虹が消えたあと、反対側の西の空は色濃い夕色で
雨が多かった今年の夏の終わりに、印象深い空色となりました。

夏と秋をいったりきたりしながらも、日暮れはどんどん早くなり、季節の動きを感じます。
工房まわりでは稲刈りも始まり、すっかり秋色モード。

お茶時間にチーズケーキ。
この日のアイスコーヒーは「グレーのカップ」に。

最近はスクエア型で焼くことが多かったけど、
やっぱりケーキは丸型で焼いた方が贅沢で美味しく感じるなあ。

甘いものチャージして、季節の変わり目も元気に乗り切っていきたいです。

9月に入り、いつもなら暑さの残る頃ですが、今年は一気に秋の気配。
そろそろあたたかい珈琲を淹れたくなりますね。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

札幌お茶展中止のお知らせ&残暑見舞い

9/2(木)から開催予定でした【 お茶をたのしむうつわ展 】は
この度、北海道に緊急事態宣言が発令されたことを受け中止となりました。
(8/25決定事項)

以下「うつわ謙心」さんのブログより
↓↓
『お茶をたのしむうつわ展』 ~台湾茶~ 開催中止のお知らせ

8月27日から北海道に緊急事態宣言が発令されるため
話し合いの結果、この度の開催を中止することとなりました。

約一年前から心待ちにして下さっていた皆さま。
初日にご予約をしてくださった皆さま。
直前の開催中止となり本当に申し訳ございません。
どうかご理解くださいませ。

次回の開催は来年を予定しています。
正式に決まりましたらお知らせいたしますのでお待ちくださいませ。

来年こそは落ち着いて開催できることを願うばかりです。
今後とも、宜しくお願い致します。
.
.
とのこと。
楽しみにしてくださっていた札幌のお客様には急なことで大変申し訳なく、私達も残念に思いますが、皆さまの安全がなにより最優先です。
来年には落ち着いた状況のなかで開かれることを心から願っております!

札幌に出品予定だったピッチャー。

またどこかで見てもらえる機会を楽しみにしています。

長い雨が続いた今年の夏も、気づけば8月下旬。
ここへ来てまた強い日差しが戻り、夏の暑さが復活してきましたね。

遅ればせながら
「残暑お見舞い申し上げます」

と、お盆過ぎには、毎年恒例のすいか祭りも。
夏の終わりの風を感じながら、シュワシュワと味わうスイカのフルーツポンチ。

今年も沢山いただきました🍉
生搾りスイカジュースも美味しかったです。

日中はまだ汗が流れる夏の陽気ですが、朝晩はぐっと過ごしやすくなりました。
夜には虫の音が響き、季節が動くのを感じます。

こちらは今日から2学期。
新学期を迎える頃になっても、世の中の状況はまだまだ心配が続きますが…
少しでも穏やかに、日々を健やかに過ごしていけますように◎

 

⇒人気ブログランキングへ

 

 

夏の日々 2021


暦は「立秋」を過ぎても、今年の夏も酷暑が続き、連日炎天下では溶けるほどの真夏日。。
と思っていましたが、ここへきて
台風・前線停滞で、暗い空が広がる雨の日が多くなっています。

あんなに眩しかった太陽はどこへやら…
ふと気づけば今年の夏は、雨のしっとりとした雰囲気の中での写真が多いように感じます。

「グレーの蓋碗」

水をいれた様子。雨の日の写真ではグレーの色がよりシックに映ります。

少し前になりますが、
いつもお仕事でお世話になっている方が美味しいお菓子を届けてくれました。

北海道の霜月堂さん @shimotuki_do のお菓子で珈琲タイム。

「ソーダのグラス」にアイスコーヒー
「ソーダのリム皿」に焼き菓子

いつもお心遣いをありがとうございます。ご馳走さまでした。

もくもくと大きな入道雲が現れる日には、
夏色がより一層に濃くなっていくなあと感じながらも、
また不安定なお天気が戻ると
まるで梅雨の季節に逆戻りしたような冷たい雨続き。

強い雨風が続いたあとは、少し空が明るくなるだけでもホッとします。
この日は「グレーのポット」に映り込む空も少し明るく見えました。

折角のお盆の季節も、ニュースからは心配なことばかりで、
なかなか気持ちも晴れないままに8月も後半に入りましたが、
少しでも早く世の中が落ち着くことを願っています。

と、
週間予報ではこの後も雨マークが続き、お天気もまだまだ予断を許さない状況ですが…
少しでも早くまた明るい空が戻りますように。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

※2021.8.25追記※
北海道に緊急事態宣言が発令されたことを受け、この度の展示会は中止となりました!

先にご案内した札幌での【お茶をたのしむうつわ展】
初日ご来店のご予約は、お申し込み受付開始日、早々にsold outとなったようです。
御礼が遅くなりましたが、
お申込み頂きました皆々さま、ほんとうにありがとうございました!

会期は9月とまだ少し先となりますが、会期まで楽しみにお待ちください。
(2日目以降はご予約なしで来店できます)
どうぞよろしくお願いいたします。

 

会期
2021.9.2(木)〜9.7(火)
開場
11:00〜18:00(会期中無休)
場所
il dono 札幌店
北海道札幌市南区南三十条西9-5-1-2F
011-582-8683
主催
「うつわ謙心」

 

 

お茶をたのしむうつわ展@il dono 札幌店 2021 のお知らせ

※2021.8.25追記※
北海道に緊急事態宣言が発令されたことを受け、この度の展示会は中止となりました!
この度の中止は大変残念ですが
来年には 落ち着いた状況のなかで開かれることを 心から願っております!

いつもお世話になっております「うつわ謙心」さん企画【 お茶をたのしむうつわ展 】

北海道で開催されるこの企画も5年目となりました。
今回も台湾茶のためのお茶のうつわが中心になります。

今年は、初日のご入店は事前予約制となります。
(二日目以降はご予約無しでご入店して頂けます)
※ご予約受付は、8月1日(日) 午前10時〜
会場の「il dono」さんのオンラインショップからお申し込みをお願い致します。
https://ildono0630.stores.jp

また、会期中に開催される特別イベントのお茶会もあわせてご予約が始まります。
詳細はうつわ謙心さんのブログからご確認ください
ameblo.jp/utsuwa-kenshin

(画像は昨年の様子です)
2020札幌御礼ブログ⇒https://emuni.jp/ildono-2020-7-orei/

今年も「えむに」からは、数は多くありませんが耐熱ガラス製の茶器を色々と出品予定。
ご一緒させていただく作家さんたちも魅力的な作品をつくられる方々ばかりです。

今回も残念ながら在廊は叶わずですが…
お近くにお住まいの皆さま、タイミングよろしければお立ち寄り下さいませ。

 

【参加作家】
岡崎慧佑・片瀬和宏・小林千恵・橋本忍・フクオカタカヤ・森岡希世子(陶磁器)
村上慶子sabi-nuno(布)・glass atelier えむに(耐熱ガラス)

 

会期
2021.9.2(木)〜9.7(火)
開場
11:00〜18:00(会期中無休)
場所
il dono 札幌店
北海道札幌市南区南三十条西9-5-1-2F
011-582-8683
主催
「うつわ謙心」

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

7月の始まり 2021


先日、この季節にぴったりの美しいお菓子を届けていただきました。
桐箱を開けると、、眼福。。

天の川のように小さな気泡を閉じ込めた「ソーダのシリーズ」のお皿に乗せて。

こちらのお菓子は「きみえ」さんの錦玉羹。
いつもお世話になっている東京の「ちゃごと」さんのお茶會用に特別につくられた
「すももと南高梅、お豆の錦玉羹」をこちらにも届けて下さいました。

目にも美しいお菓子は、雨続きの時間にも潤いを与えてくれました。
@cha_goto さん
@kimie__________ さん
素敵なお菓子をありがとうございました!

七夕の季節を迎えた頃は、こちらも梅雨本番の雨続き。

仕上がった「蓋碗(がいわん)」の容量を確認するために水をいれてみると、
雨の日のならではの色が映りました。

透明なガラスに、透明な水。
何気ない日常の景色の中で、ガラスってキレイだなぁと改めて感じたりします。

今年も全国あちこちで豪雨による被害が起こり、心配なニュースも続いていますが、、
今日は久しぶりに青空が広がり、雨も一段落。

被害のあった土地の状況が、少しでも早く回復しますように。

ここから始まる夏本番。
器からも涼をとりながら、心身共に元気に過ごしていきたいものです。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

 

 

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/4/3~6
      S*Style Tea(大阪)

    • 個展
      2024/5月
      J-spirit(京都)

    • 個展
      2024/6月
      うつわ謙心(東京)

    • 個展
      2024/9月
      三本日和(福井)

    • 個展
      2024/11月
      Hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ