オレンジの花


この季節にうちの庭やら道端に咲くオレンジの花。
刷毛目を生かしたエナメル絵付けの白い花器に。

葉っぱも曲げたりして一緒に生けて、いい感じ。

でもこの花、キレイで好きなんですけど名前がわからない。。
図書館でも行って調べようにも、この時期は時間がとりずらい。
時間が出来る頃には忘れているという繰り返しです。

花の名前を良く知ってるおっさんになりたいなあ。

ryu

ORY さんの個展へ。


今日は清々しいお天気で、とても気持ちがよく、
納品で外へ出たついでに ORY さんの個展をみてきました。
僕ら、なんか連日遊んでるみたいだ。。

会場は福井市月見のカフェ moji さん。
古い町家を改装してて1階がカフェ、2階が展示スペースの
雰囲気がとても良いお店です。

ORY さんは薄手の革を素材に身につけるモノや
バッグなどを手がけています。
上の写真の丸いのもバッグなのです。

これはたたむと立方体になるブレスレッド。
すごい考えてるなあ。おもしろい。

蝶ネクタイみたいなチョーカー。

ORY の谷口さんに付けてもらいました。いい感じ。

これすんごく気に入りました。
リンゴの皮みたいな革のブレスレッド。
あ、後ろのリンゴはディスプレイです。

他にもピンバッチやブローチなんかもあって、
柔らかい革でしっかりつくり込んでいるモノが並んでいました。

いやあ、今日も楽しいモノ見れました。

【会期】〜7/31
【開場】11:00〜18:00
【会場】moji 福井市月見1-2-31
【問合せ】0776-33-1790

ryu

河野甲・河野滋子 作品展に行ってきました


越前市の gecko cafe さんで開催中の
河野甲・河野滋子 さんの作品展に行ってきました。

河野甲さんは革で造形している作家さん。
でかい昆虫やら恐竜やら、手のひらにのる小物もあって、見ごたえ十分。
おもしろい!!

河野滋子さんの人形は怪しい可愛さといいましょうか、
静かに惹き付けられる魅力があります。

このフンコロガシはカフェオーナーの私物というコトで、
了解頂いて背負ってきました。思ったより軽っ。

こんな鞄あったらステキだなあ。

7/24(日)まで開催です。
いいよ〜☆

【会場】gecko cafe
【住所】福井県越前市芝原3-6-30
【問合せ】0778-21-2787

ryu

コトバ チョーカー


今日は涼しくて仕事も程よくはかどりました。
台風後の暑さを予想していただけに嬉しい誤算でした。

今日は仕入れ先で欠品していて入荷待ちしていた銀線が届き、
写真の「コトバ チョーカー」を仕上げて発送いたしました。

SV950の銀線を使って仕上げていますが
実はこの銀線の価格がつい2年程前から比べると
倍以上とスゴいことになっています。

「えむに」はこのチョーカーぐらいにしか使っていませんが、
それでも負担がちょっとねえ。。

ジュエリー作っている方達はもっと大変なんだろうなあ。

ryu

雲退散


今朝未明に東京から帰還致しました。
台風の接近が少し心配で、途中豪雨にもあいましたが、
近づくにつれ天気は穏やかに。

朝方には曇っていたものの、午後に出かける頃には
雲がずんずん無くなり出して、青空がやって来てました。
夜には星がキレイに見えています。

こちらは台風の脅威が過ぎたようです。
暑さが再びやって来る予感です。

他の地域で大きな被害が出ないよう
心からお祈りいたします。

ryu

「抹茶をたのしむうつわ展」終了いたしました

今日で「抹茶をたのしむうつわ展」終了いたしました。
お越し頂いた皆様、誠にありがとうございました!!

最後にまだ紹介出来ていなかった「wagashi asobi」さんのワガシを。

菓子器にワガシを入れて展示。
通常作っているものというよりは、このイベントの為に制作されたもの。

きれいな色は食用花であったり、抹茶、ハイビスカスなど、
自然なモノを使っているそうです。

ワガシが入って器が器としてより美しくみえます。

茶事のお菓子をひとつ頂きましたが、すんごくおいしい。 
ぜひ、おとりよせしようと心に決めたのでした。

今回の参加メンバーを改めて。
みんなスゴい&楽しい人達でした。

【参加作家】
大中和典(陶)⇒http://www.c-able.ne.jp/~coil/
大脇直人(陶)
北川チカ(陶)⇒http://office-nord.com/
二階堂明弘(陶)⇒http://nkdakhr.exblog.jp/
橋本忍(陶)⇒http://hashimotoshinobu.com/
二川修(陶)⇒http://osamu-futagawa.info/
glass atelier えむに(硝)⇒ https://emuni.jp/

【協力】
酢飯屋:http://www.sumeshiya.com/
世界茶会 岡田和弘:http://www.chakai.jp/
wagashi asobi :http://wagashiasobi.wordpress.com/

ありがとうございました!!

ryu

「抹茶をたのしむ うつわ展」その3

イベントの3日目。茶事の食事は助六。
昨日、一昨日のバラチラシも抜群でしたが、
これもまた、おいしかった〜。

器も今日だけお披露目の四角いプレート。
ハスの葉をイメージしたモヨウをほどこしてあります。

食事が終わると、抹茶をたのしむ時間。
こんな感じに氷立てでカジュアルに。
参加作家の器でお客様に実際にたてて頂きました。

最後に僕も頂きましたが、今回のテーマどおりに
わいわいという感じの中で抹茶を楽しめて楽しかった。

家に帰ったらとりあえず、抹茶と茶せんを揃えて、
我が家でも気軽に楽しんでみよう。

今回のお店番はお客様だけでなく、
他の作家さんともお話することが出来て本当に楽しかった。
皆様ありがとうございました!

会期は明日までです。
暑さ対策してぜひどうぞ☆

ryu

「抹茶をたのしむ うつわ展」その2

昨日の「うつらわ・ば」で出来た生け花達です。

まずは「えむに」の器。
四角の花挿しと蓋置きとして今回つくった「編玻璃」の組み合わせ。
これを組み合わせる事自体、僕には思いもつかない事で、
びっくり楽しかったあ。

他のも、楽しいのばっかり。

セクシーな葉のライン。

香合でも生け花オッケーなんですね。
うんうん。

ぽんぽんって感じ。

片口に花がいっぱい。かわいい。

葉っぱって曲げたり、折ったりいろいろ楽しく使えるのですね〜。

ブルーの器にピンクのお花。
色の組み合わせが楽しい、かわいい。

ざっとした紹介になってしまいましたが、
イベントの感じが多少なりとも伝わればいいですねえ。

明日は僕が店番行きます。
どうぞよろしくお願いします。

ryu

「抹茶をたのしむうつわ展」その1

今日はお店番の日。
有楽町線江戸川橋駅から徒歩3分程の酢飯屋さんへ行ってきました。

かわいらしい店構え。 
もと豆腐屋さんだっととか。

中はこんな感じ。
ところ狭しと7人(えむには1人分ね。)のウツワが
wagashi asobi さんの和菓子とともに並んでいます。
他の作家さんとも出会えました。

奥のスペースでイベントが行われています。
これは「おわりの茶事」に組み込まれた
「うつらわ・ば」という生け花と音楽と器のコラボレーション。

幻想的な音楽とハサミを入れる度に響く効果音が絶妙。
出来上がった生け花ももちろんかっこ良かった。

いきなりなんですが、目の前の自販機にドクターペッパーが!
好きなのに福井で見た事無くて嬉しかったので載せちゃいます。

明日は myu がお店番に行きます。 
暑さ厳しい毎日ですが、お時間ありましたら是非どうぞ。

ryu

激暑


埼玉の実家に来ております。
年に2〜3回は来ていますがこの暑さの中に来たのは久しぶり。

夕日が沈んだ色は小さい頃から変わらないけど、
近所の様子や気候は変わってます。

小さい頃の暑さは「我慢しなさい」とか「水飲むとばてる」とか
言われても死なないぐらいだったと思いますが、今は危ないです。

仕事してる時は半日で1〜2リットルはノルマと思って水分穫りますが、
今日みたいに暑い日は仕事してなくても、
それぐらい水分が必要ですねえ。

「今日の温度ですと飲水ノルマ1日5リットルですね〜」
「みなさんノルマ達成に努力しましょう」

なんて、あっていいかも。

さて明日は「抹茶がおいしいうつわ展」の在廊日。
沢山の作品と出会えるのが僕自身も楽しみ。
他の作家さんもいらっしゃるようですので、ますます楽しみ。

・主催者『うつわ謙心様HP』「抹茶がおいしいうつわ展」詳細ページ
⇒ http://www.utsuwa-kenshin.com/reservation.html

☆ぜひどうぞ☆

ryu

  • お知らせ

    • 2024予定

      *会期が変更になる場合があります*

    • 個展
      2024/11/16~11/23
      hase(愛知)

    • 個展
      2024/12月
      ぶどうのたね(福岡)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ