2009年も残りわずかになりました。一年一年、時間の経過が早く感じますが、子供が産まれてからは「子供じかん」なのか、少しゆっくりと感じる時もあります。それでもやっぱり師走の1ヶ月はあっという間に流れていきますね。先日のクリスマスも楽しめ、思い返せば、今年も良い年でした。
2010年。来年も健康に過ごせたらと願っています。展覧会の予定も沢山入っていますので、もちろん制作も励んでいきます。明るく楽しく元気よく。えむにはこれからも頑張っていきます。
今年1年ありがとうございました!myu
ホントにこんな天気が続きます。それでも雪遊びがしたくてしょうがない娘と自分。雨雪の降っていない間に、娘のリクエストで一緒に雪だるまを作りました。顔はそこら辺の葉っぱや実で作ったのですが、結構いかつい表情になり、「おこってるね〜」と2人で大笑い。しめに頭に飾りを挿して出来上がり。寒いけど楽しいです。ryu
今日は家族で、県内の勝山市にある県立恐竜博物館に遊びに行って来ました。3歳の娘は出かける前から「かいじゅう、こわーい」と言い、「いやいや、恐竜だから。」と繰り返しながら、40分ぐらいのドライブで到着しました。山間の田園風景の中に突如あらわれる銀色の球体に、子供も大人も軽くテンション上がり気味で、「あのたまごの中に行くー!」よちよち歩きの1歳娘も、お姉ちゃんのテンションにひっぱられるように、興奮しながらどんどん歩いていました。私達は何回か来ているのですが、やっぱり良い建物で、中の展示も仕掛けも雰囲気もワクワクして、4人ともとっても楽しんできました。おすすめです。myu
だんだん寒くなってきました。庭のみかんの木もいっぱい実って、大家さんから収穫のおすそわけを頂きました。すっぱめだけど、味が濃くておいしいのです。
今年はあまりに沢山頂いたので、小さめの実でレモネードを作ることにしました。洗って輪切りにして、砂糖でつけて、数日で出来上がり。これからの季節はお湯で割って、みかんの香りいっぱいのあったかい飲み物を楽しめます。おいしいので、すぐ無くなっちゃうのですがねえ~。ryu

気持ちの良い秋のお天気が続きます。
絶好のお洗濯日和。今日はお布団を干しています。
夜はぐんと温度が下がるので、
お昼の日差しをいっぱい浴びたあったかいお布団が、ホント何よりです。
庭にある大きな木。何年か前に枝を落とし、丸坊主になっていましたが、
とってもいい感じに葉っぱがこんもりしてきました。
1歳になった娘をお昼寝させながら、
窓から見える景色にフト目をやると、ぬけるような青空。
改めて穏やかな日々に幸せ感じ、感謝の気持ちいっぱいになったりします。
myu
先日の日曜日で「えむにてん」が終了しました。沢山の方にお越しいただいて、楽しい時間を過ごす事ができました。本当に毎回感謝の気持ちでいっぱいです。
あっという間に最終日を迎え、ホッとしたのも束の間。昨日のお昼にryuは東京の新島に旅立ちました。ガラスのイベントのお手伝いで2週間滞在します。昨晩の船で東京から島へ。今頃は海の目の前で忙しく働いていることでしょう。主人の居ない間、子供の世話は大変ですが、日中は私も気持ちのいい秋を感じ、少しゆっくりと過ごしたいなあと思ってます。myu
ご近所さんの納屋になり下がる大量のカラスウリも真っ赤になり、秋も深まりつつある今日は「えむにてん vol.7」の初日でした。
日中、風もひどく荒れた感じの天気でしたが、沢山のお客様にご来場頂き、大変感謝しております。ありがとうございました。
初めてお逢い出来た方や久しぶりの方とお話し出来ることは本当に楽しく、準備の大変さはウソの様に忘れてしまうものですね。明日も楽しみです。良い天気だといいなあ。ryu
今日はご近所「金津創作の森」でクラフトマーケットがあり、えむにも例年通り出店。朝は少し雨がパラつきましたが、すぐに上がり、良いお天気に恵まれました。
ryuは朝から1歳と3歳の娘二人を連れ、森の中をお散歩したり、お店を見て回ったり。お昼には祖父母に連れられ、嬉しそうに帰宅した娘達。そのおかげでゆっくりお店番出来た私は、沢山の方とお話したり、久々の友人に会えたりと、楽しく過ごせました。そしてこれも毎年恒例。ついついお気に入りのモノを見つけてしまいます。今日は、可愛いピアスとすてきな麺鉢を購入しました。良い出会いに感謝です。明日も1日楽しんできます。myu
先日の中秋の名月。雲が虹色に光り、とても幻想的な空で家族で外に出てしばらく眺めていました。
「夜のいい匂いがして気持ちいいなあ」とつぶやいたら、3才の娘が「なんの匂い?」「夜の匂いだよ」ちょっと首を傾げて「わたしはお月さまの匂いがするー」。ちょっとびっくりして、感動しました。これから僕も使おうと思います。ryu
深まる秋の陽気に誘われて、先日、動物園に出かけました。子供たちと一緒にまわると、いろいろな楽しみがまた多く、発見も多いものです。私のお気に入りはアザラシとアシカの水槽。いつまででも眺めていたいです。3歳になった上の娘は、大きなゾウさんと赤ちゃんのチンパンジーに夢中でした。なかなか全部ゆっくりという訳にはいきませんが、楽しいひとときを過ごす事が出来ました。
今年は秋の訪れが早いような気がします。毎日の空もすっかり高く秋の雲。気持ちの良い時期で、お出かけ日和が続きますね。myu