御礼@イルボスコ(岐阜)と春の日々

4/10(土)からお世話になっていました
岐阜市@イルボスコさんでの「glass atelier えむに展」も無事に会期を終えました。

このような状況下でしたが、
沢山のご縁をいただきましたこと、心から感謝しております!
ほんとうにありがとうございました!!

気づけば4月も下旬
今年は桜が例年より早かったこともあり、春の流れもあっという間のように感じますね。

まだ春休みの頃、お茶時間に舞い始めた桜を添えて。

美味しい可愛いお菓子をごちそう様でした。

ここ最近は気温も上がってきましたが、
少し前の花冷えの頃には、桜茶を「Flowの蓋碗」で。

お湯を注ぎ、ゆっくりと花びらが開く様子を愉しめました。

そして、外はどんどんと緑が眩しくなる季節。

いただきものの小手毬(コデマリ)を「氷のピッチャー」に。

新緑の瑞々しい様子に、気持ちも潤うような気がします。

この春も、まだまだ世の中の状況は落ち着かず、ですが…
進む季節をひとつひとつ大事に、穏やかな日々を過ごしていけますように。

 

⇒人気ブログランキングへ

 

※えむにの次回個展は「京都 おうち」さんにて 5/8(土)〜
詳細はまたお知らせ致します。

 

コメントは受け付けていません。

  • お知らせ

    • 2025予定

    • 個展
      2025/3/22~3/30
      ならまちミレー(奈良)

    • 個展
      2025/5/17~
      京都おうち(京都)

    • 個展
      2025/6/19~6/24
      うつわ謙心(東京)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ