用事で昼間外にでたら、吹雪いていました。
真っ白な世界。。
先日の吹きガラス作業で作って来ました。
「月夜の香水瓶」
このアイテムはもう10年以上作り続けている定番。
長い間に形を少し変えたり、中の色も替えたり
マイナーチェンジをしてはいますが、息がすご〜く長い。
見ていただける方には、
「これどうなってるの?」と尋ねられることもしばしば。
中の色づいた部分が、どうやって浮いているのかと思われる様です。
実際は、ガラスの塊の中に色づいた空気の玉が入っていて、
加工で部分的に平面を削って研磨して中身が見えるようにしてます。
加工の手間はありますが、この見せ方はほんとガラスっぽくて面白い。
いまだに見入っちゃうこともありますねえ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
雪ゆき。。こんもり。まだ降るみたいだ。。
グラタンって確実に寒い時に美味しい。
夏にはあまり食べる気にならない。
前から作っている耐熱ガラスのスープボウル。
グラタン焼くのにも使ってます。
食べるときは木や竹製のフォークで。
器に傷がつくのを避ける為もありますが、
なによりガラスと金属が触れ合う音が苦手なのです。
スプーンはまだ良いけど、フォークは本当にダメ。
想像しただけで鳥肌が立ってくるなあ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
岐阜市の長良川沿いにあるギャラリー元浜さんの企画展です。
贈り物をテーマに前半が女性から男性への「バレンタインギフト展」、
後半が男性から女性への「ホワイトデーギフト展」と二部構成。
前後半で作家、クリエイターが入れ替わり、
気持ちを込めた贈り物のお手伝いが出来るような
カワイイものたちがいっぱい集まるようで、
どちらものぞきに行きたくなります。
「えむに」は後半の「ホワイトデーギフト展」に
ジュエリーを中心に出品致します。
myu の世界観がたっぷり詰まった新作もたくさん!
大切な人に気持ちを込めて贈るプレゼントをゼヒお選び下さい。
【出品作家・クリエイター】
<前半>2.1~2.12
・OKIMAK(和紙小物)
・KAJITU(木の小物)
・クワノトレーディング(生活雑貨)
・坂田典子(革小物)
・mother tool(生活雑貨)
・326di piu(チョコレート)
<後半>2.22~3.14
・稲葉周子(陶器のジュエリー)
・えむに(ガラスのジュエリー)
・OKIMAK(和紙小物)
・坂田典子(革小物)
・ナカニシカオリ(切り絵)
・Hanamogu(刺繍雑貨)
・マサチロ雑貨店(木の小物)
・mishim(布小物)
・326di piu(洋菓子)
会期前半:2012.2.1(水)〜2.12(日)
会期後半:2012.2.22(水)〜3.14(水)
開場 :10:00〜19:00
定休日:火曜日
場所 :ギャラリー元浜
住所 :岐阜市西材木町41-2
連絡先:058-263-1227
HP:http://www.n-flavor.net/motohama/
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
窯から出てきたRINGたち。
並べて写真を撮ってみた。
けどわかりにくい、かな。と思って
はめてみた。
うん、ナイスボリューム。(笑)
小さい頃に大好きだったお菓子、指輪のように指にはめられるようになっていた大きな飴玉(同世代の女子はわかるかな)
そんなイメージで大きなRINGをつくってます。
美味しそうに仕上がったら大成功!
さて、今日も雪降るなか楽しく制作です。
myu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
今日で一月も終わり。
そして一日雪が降り続いた金沢でした。
一夜明けると案の定こんもり。
日中の吹きガラス作業の間も降り続いて、
その景色はまるでスキー場のよう。
雪遊びしたくなります。
夜、福井への帰り道は、のんびり走行。
途中スリップ事故らしきのを二件も見たので、
ビビって余計にゆっくりになり、倍近い時間がかかりました。
なにはともあれ安全が一番ですねえ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
珈琲で一服。
最近の私の頭の中は、
おいしそうなジュエリーのこと
大好きな珈琲にかかわる使えて楽しいウツワや道具のこと
あかり(照明)のこと
で、いっぱい。
あふれそうだけど、絵にかいていたものが少しづつ形になるのはやっぱり嬉しい楽しい。
もちろんご注文いただいているものも、心を込めて制作しています。
日々つくる。ってありがたいことだなあ。
myu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
日中は晴れて気持ちのいい日でした。
けど今はじゃんじゃん雪の金沢です。
1日吹きガラス作業を終え、掃除タイム。
作業台の下には、ガラスの破片がたまってます。
これは厚みや大きさを整えるために、口の部分を開く前に
ハサミで一周切った、いわば要らない破片。
今日作っていたモノは一個作ると破片も一個出るので、仕事量もわかる。
今日はけっこう作った。
キレイな破片はお宝ボックスにキープしようかな。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
いつもお世話になっている岐阜のギャラリーさんで、2月の後半に
「おくりもの展」が開催されます。(詳細は又後日ご案内します)
それに向けてジュエリーを制作中。
定番でつくっているチョーカーに加え、新作のモノ、沢山並べたいなあ。と考えながら、イメージしていた形をガラスにしていく。
そして、エナメルで模様彫り。
半球状のガラスが乗っかったRING。
だいすきなまんまるのガラスも乗せてみる。
すこし小さめでつけやすいサイズ感。
と言ってもかなりの存在感だけど。
いつもなかなか沢山つくりためられないジュエリーに集中できる時間は
又これ楽しいもので。
スケッチと脳みそぐるぐるぐるで、さて、どこまで仕上げられるか
どきどきしながらの良き時間。
明日から又がんばります。
myu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
吹きガラス作業で金沢です。
山の上の方のここらは我が家よりも雪国。
今日は色ガラスの話。
溶けている透明なガラスに色をつける方法は色々ありますが、
市販されている色ガラスを使うことが一番多いです。
色ガラスは、粉、ザラメ、固まりの形態があり、それぞれ使い方や表情が異なります。
写真はロッドという固まりのもの。
直径3センチ程度の棒で、
端から割って、余熱して使います。
全体に均一に色を着けたいときはこれです。
不透明色は見た目でわかりますが、
透明色は見た目が黒っぽくてわかりずらい。
写真のも黒ではなくて透明緑、透明ピンク。
色がよくわからなくなって
吹いてみてからビックリするときあります。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
今日の天気は雪遊びに最適。
子供達は元気に外ではしゃいでました。
明日から今年初の吹きガラス作業。
春までは2週に2〜3日ペースで予定がはいってます。
そしてまた久しぶりに myu からの指令、グラール玉を吹き上げます。
写真のがグラール玉と呼んでいるもので、
ガラスがとけている温度にも耐える絵の具(高温エナメル)で
模様が描かれおり、500度に予熱して吹き竿にとり、
上にガラスを巻いて吹き上げていきます。
結果、ガラスの間に模様の層が挟まれる技法です。
myu がこのグラール玉にかけた時間と想いを知っているだけに、
失敗は許されない、いわばプレッシャー玉。
明後日あたりにやろうかなあ。。(ちょっと弱気)
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ