サラダもね
なんか久しぶりに肉を食べたくなってリクエスト。
夕ご飯は肉焼いて食べました。
それだけでは。。とサラダも食卓に。
器は当然ガラスです。
この「スクラッチのうつわ」も長く作って使ってる定番で、
とても使いやすい器です。
このカタチでもう少しバリエーション欲しくなるなあ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
なんか久しぶりに肉を食べたくなってリクエスト。
夕ご飯は肉焼いて食べました。
それだけでは。。とサラダも食卓に。
器は当然ガラスです。
この「スクラッチのうつわ」も長く作って使ってる定番で、
とても使いやすい器です。
このカタチでもう少しバリエーション欲しくなるなあ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
先日隣町の三国町までお使いに出たときに買ってきたせんべい。
「割れ煎」でいろいろ入ってて、はまります。
僕は三国の本店に行きましたが、試食も出来て、お茶まで頂けて、
割れ煎だけ買うのが申し訳ないぐらい居心地が良いお店。
前に連れて来た埼玉の母はこの割れ煎にはまって、
一度に10個とかお取り寄せしたそうです。
・越前海鮮倶楽部→http://www.senbei.biz/
地元のお菓子と思ったら、東京にも店舗があるみたいだ。
はまるなあ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
16:40
平日はこどもたちをバス停まで迎えにいくこの時刻が仕事終了の時間。
気づけば、事務所にしている応接間に明るい光が届いてた。
つい先日までは
この時間には光が入ってなかったのに。
着実に日が長くなっていることを教えてくれた風景。
myu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
80mlほど入る小さめの茶碗の試作品。
耐熱ガラスで作りました。
白い半透明の装飾の「粉雪シリーズ」で
台湾茶用の小さい飲杯や茶壺は作っていますが、
その展開で底を半分白い半透明にして、少し大きめに。
コチラの記事に作り方と台湾茶用茶器など載せてます。
・「粉雪シリーズの作り方」→https://emuni.jp/blog/?p=2965
小振りな湯のみといった、なんか僕は好きなサイズ感。
人によっては酒器にも使えそうな大きさです。
まずは自分で使ってみて、これからどうするか考えます。
「つくって」「つかって」「またつくる」です。
ということで今晩はこれで晩酌〜♫
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
ガラスは作る時に手で直接触れないので、
道具がいろいろあります。
普段見かける上の様なハサミもありますが、ガラス用はちょっと厚め。
使い方は一緒です。柔らかい時にチョキチョキ切るのです。
下にある様なゴッツイのもハサミの一種。
タネ切りバサミとかダイヤモンドシェアなんて言います。
くの字の刃が合わさって点で絞るようにガラスを切ったり、
つまんでひっぱたり、くびれを入れたりと使い方が様々な道具。
僕は吹きガラスの時はもちろんのこと、バーナーワークでも使います。
すっかり手になじんで、なくてはならない道具の1つです。
の割に手入れを怠りまくり。。
たまには磨いてやらんとなあ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
昨日、今日と金沢で吹きガラス作業でした。
作業場は山の上の方だからか、3月なのに冬っぽい雪。
これ今日のお昼の写真です。
しかも夜帰る時には、もっと積っててビックリ。。
ところが山降りたら雪がほぼなくなり、
福井にもどったら星がすごくキレイに見える天気にまたビックリ。。
隣なのに違うもんですね〜。
やっぱりタイヤ替えるのは4月になってからかなあ。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
確定申告終了ー!
毎年のことながらどうしてもぎりぎりになってしまう。
反省。しながらも、多分きっとずっとこんな感じ。これ性分ですね。
これで又じっくり制作タイムです。
その前に、柚子の優しさで一服。。
柚子をつけた時の記事
・「柚子との時間」→https://emuni.jp/blog/?p=2992
この冬、えむにのお客様にも喜んでいただけて大活躍してくれました。
皮も全部食べられて身体にも美味しい。
もう少し残っているから、ゆっくり楽しみたいと思います。
myu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
冬が戻ったみたい。。
昨日ですが、福井市花堂にあるギャラリー「クラフトizumi」さんで開催の「市川硝子製作所展」に行ってきました。
福井のガラス仲間の市川孝一、晶子夫妻の
工房名?ユニット名?での初の展示。
墨を流したような模様の花器が出迎えてくれ、
やわらかい作風がスッキリと展示されて心地のよい空間。
色に特徴のある花器も目を引きました。
この展示は25日まで。
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ
一年が経ちました。
あの日は個展の前日で、搬入を終え、展示用のお花を買いに行った店先で揺れを感じました。
次の日。自分は一体何をしていいやら、、いろいろ迷いながらも、
今出来ることを頑張ろうってギャラリーに立っていた気がします。
今も結局同じ気持ち。
僕は誰かに楽しんで貰うためにガラスを作り続けてます。
この先もずっとそうです。
それがみんなの笑顔のために僕の出来ることだと思うから。
まだ一年。これからもがんばろう。
ryu
この写真はちょうどその日に撮った写真です。
ryuと一緒で、私もどうしたらいいのか、、という想いで心が落ちつかず
とにかく無心でシャッターを押していた気がする。
このポピーの赤がなんだかとても切なかった。
1年という月日が区切りではないけど、だけどこの日を忘れない。
それが今の私達に出来ることのひとつだと思う。
水が出る。
お湯が沸かせる。
外は雪がちらついてきたけど部屋の中はあたたかい。
明るい。
そんな中でごはん食べてお茶のんで。
ありがたい。忘れない。
myu
心からお祈りいたします。
毎回楽しい企画によんで頂きます「うつわ謙心」さん。
・うつわ謙心さんのHP→http://www.utsuwa-kenshin.com/
「〜を楽しむうつわ展」で抹茶、台湾茶につづいた今回は「コーヒー」。カップ、ソーサー、ミルクピッチャーはもちろんのこと、
ポット、サーバー、ドリッパーなど、いれるドウグまで並びます。
会場はこの企画に無くてはならない「酢飯屋」さん。
・酢飯屋さんHP→http://www.sumeshiya.com/
週末の14(土)、15(日)は参加作家も多く在廊し、
もちろん僕たちも入れ替わりで1日づつ在廊します。
行くのが毎回ほんと楽しくて、今からわくわくなのです。
しかもこの両日は寅印菓子屋さんと光珈琲さんの
ケーキとコーヒーが楽しめる予約制のイベントを開催。
・寅印菓子屋さん→http://tora105.com/
・光珈琲さん→http://www.hikaricoffee.com/
イベントの内容は↓↓↓↓
ご予約はうつわ謙心さんまで。
ぜひどうぞ!!
ryu
よろしければクリックお願いいたします⇒人気ブログランキングへ